トップページ > 企業情報 > 社会福祉法人 香取学園
気になる!

社会福祉法人 香取学園

先輩社員からの声を集めました。

男性

30代後半 男性 
2010年4月入社

職種:児童指導員 
経験社数:3社

Q.あなたの仕事のやりがいについて教えてください

一緒に過ごしてきた子ども達が、就職が決まり、社会へと巣立っていく姿を見られた時

Q.休日やプライベートの時間はどのように過ごしていますか?

DIYをしたり、近くの川で釣りをしたりして過ごしています

Q.社内で活躍している人などをみて、自社に合っているのはどのようなタイプの持ち主だと思いますか?

・子ども達と接するのが好きな方
・思いやりの心を持っている方

Q.自社に合わないのはどのようなタイプの人だと感じますか?

自己中心的な人

Q.あなたが思う「自社の社風」は?

子ども達にとって「楽しいわが家」であるよう、あたたかい家庭的な雰囲気の社風

男性

40代前半 男性 
2021年7月入社

職種:介助員 
経験社数:社

Q.あなたの仕事のやりがいについて教えてください

利用者さんの笑顔

Q.休日やプライベートの時間はどのように過ごしていますか?

読書

Q.社内で活躍している人などをみて、自社に合っているのはどのようなタイプの持ち主だと思いますか?

利用者さんに対して思いやりのある方

Q.自社に合わないのはどのようなタイプの人だと感じますか?

自分の感情を利用者さんにぶつけてしまう方

Q.あなたが思う「自社の社風」は?

明るい社風

女性

20代後半 女性 
2020年4月入社

職種:保育士 
経験社数:1社

Q.あなたの仕事のやりがいについて教えてください

入所している児童の日々の成長を間近で見守る事が出来、その支援に携われることがやりがいです。

Q.休日やプライベートの時間はどのように過ごしていますか?

休日は家族と過ごしています。
コロナ禍なので家でゆっくりしています。

Q.社内で活躍している人などをみて、自社に合っているのはどのようなタイプの持ち主だと思いますか?

何事に対しても常に前向きで、明るく、人の心に寄りそえる方。

Q.自社に合わないのはどのようなタイプの人だと感じますか?

自分の考えを押しつける方は合わないと感じます。

Q.あなたが思う「自社の社風」は?

人が人を支援している職場なので、とても温かな現場(家庭的)です。

女性

50代前半 女性 
2018年4月入社

職種:事務 
経験社数:2社

Q.あなたの仕事のやりがいについて教えてください

利用者さん、職員のお役に少しでも立てているのではないかという達成感

Q.休日やプライベートの時間はどのように過ごしていますか?

家の掃除、実家の母の手伝い、スポーツ、他

Q.社内で活躍している人などをみて、自社に合っているのはどのようなタイプの持ち主だと思いますか?

かゆい所に手が届くようなタイプ

Q.自社に合わないのはどのようなタイプの人だと感じますか?

自分の考えを押しつけるタイプ

Q.あなたが思う「自社の社風」は?

明るく あたたかく 情に厚い社風だと思います

気になる!

社会福祉法人 香取学園

設立年月日 1952年05月30日 
従業員数 85人 

業 種: 医療・福祉・介護

URL:https://www.katori-gakuen.org/

周辺の移住・定住情報

千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?

ちばの暮らし情報サイト

https://life-style.chiba.jp/

東庄町HP

https://www.town.tohnosho.chiba.jp/

この企業を見た人にオススメの求人

もっとみる

千葉県の求人を探す