狙った魚は逃さない、凄腕フィッシャーマン

ーーーーどんな仕事をしていますか
船に乗って沖に出て、魚群探知機やソナーを駆使して魚を獲る仕事をしています。風向きや風力、潮流などを見て、魚のいる所を予想して網を張ります。大漁だったときには、とてもうれしくやりがいを感じます。海が荒れて出港できないときは、漁網の修繕などの仕事もしています。
ーーーー漁師になろうと思ったきっかけは
漁師をしていた父親の働く姿に憧れて、同じ道を選びました。自然を相手にするので、時間は不規則なところもありますが、魚群に当たれば短時間で終わり、実はガッチリ稼げる仕事なので、家族や趣味などの時間を大切にしたい人には、とても向いている仕事だと思います。
ーーーー今後の抱負は
漁師不足や魚食離れなど、漁業を取り巻く環境は社会問題になっています。漁業の活性化のために、たくさんの魚を獲って、新鮮でおいしい海産物を食べてもらい、漁師を目指す若い人たちが増えるよう、海の資源と守っていきたいです。
林 誉人 土屋水産「清栄丸」
この企業の求人一覧
有限会社土屋水産
設立年月日 1955年07月01日
従業員数 42人
業 種: 農林水産
周辺の移住・定住情報
千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?