トップページ > 求人情報 > ビジネス環境整備株式会社 休日増と住宅手当の充実ではたらきやすさ大幅アップ!ていねいな指導で未経験でも安心!もっと休みを増やすために廃棄物収集ルートドライバー増員中!【移住支援金対象】
気になる!
最終更新日:2025/11/12
移住支援金対象

ビジネス環境整備株式会社

休日増と住宅手当の充実ではたらきやすさ大幅アップ!ていねいな指導で未経験でも安心!もっと休みを増やすために廃棄物収集ルートドライバー増員中!【移住支援金対象】

この求人のポイント

  • 休日増と住宅手当の充実ではたらきやすさ大幅アップ!
  • ていねいな指導で未経験でも安心!
  • もっと休みを増やすために廃棄物収集ルートドライバー増員中!

入社後の仕事内容は?

初めは先輩社員が運転する車に助手として同乗して仕事とルートを覚えていただきます。仕事とルートを覚えたら今度は自分で運転をします。運転にも慣れたら独り立ちしていただきます。

具体的には?

<1日の流れ>

8:00 朝礼終了後出発
午前 銚子市ステーションごみ収集運搬
ドライバーと助手の2名体制で銚子市内のステーションを回り、指定袋に入ったごみを収集し、クリーンセンターで下ろします。一般市民が運べる程度ですのでそれほどの重量物はありません。

昼休み

午後 事業系一般廃棄物収集運搬
工場・店舗・飲食店等、所定の事業系ルートを回って廃棄物を収集し、エリア・種類等に応じて適切な方法で処分します。
16:00 帰社 洗車・業務日報作成
16:30 終業

*終日事業系一般廃棄物収集運搬となることもあります。

お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。

  • 廃棄物収集業務(ルート回収)
  • 車両・設備の点検・清掃
  • 書類作成・報告業務

何をしている会社?

ビジネス環境整備株式会社は、地域に根ざした「環境インフラ企業」として、廃棄物処理・浄化槽維持管理・資源物リサイクルの分野で地域のくらしを支え続けてきました。
創業から30年以上、地道な努力と確かな技術で信頼を築き上げ、現在も毎年のように過去最高売上を更新し続ける安定成長企業です。

地域社会の清潔で快適な環境づくりに貢献することを使命とし、「安全」「迅速」「丁寧」をモットーに、日々の業務に真摯に取り組んでいます。

社内では20代・30代を中心とした若手社員も多数活躍しており、明るく活気にあふれた雰囲気が自慢です。
ベテラン社員の豊富な経験と若手のエネルギーが融合し、チーム全体で高いパフォーマンスを発揮しています。

また、今後はこれまで培ってきた実績を土台に、新しい技術の導入やサービスの拡充など、次の時代に向けたチャレンジにも積極的に取り組んでいきます。
地域の皆さまに「なくてはならない企業」として信頼され続けるよう、 社員一人ひとりが誇りを持って成長できる環境を整えています。

続きを見る

募集要項

雇用形態 正社員
求人名

休日増と住宅手当の充実ではたらきやすさ大幅アップ!ていねいな指導で未経験でも安心!もっと休みを増やすために廃棄物収集ルートドライバー増員中!【移住支援金対象】

求人内容

廃棄物収集ルートドライバーを募集しています。初めは先輩社員が運転する車に助手として同乗して仕事とルートを覚えていただきます。中型免許取得の費用は会社で全面負担します。

銚子市内各地のステーションや銚子市・旭市・茨城県神栖市・鹿嶋市の事業所からごみを収集・運搬します。最初は助手からスタートして仕事とルートを覚えて頂きます。

応募資格
【学歴】
不問
【年齢制限】
35歳以下の方を募集
キャリア形成のため
【必要な経験、免許・資格】
経験不問
普通自動車運転免許
【求める人材像】
・地域社会に貢献したい方
 環境保全や地域のくらしを支える仕事に誇りを持てる方。
・コツコツと真面目に取り組める方
 安全運転・丁寧な作業を継続できる誠実な姿勢を大切にする方。
・チームワークを大切にできる方
 先輩社員や仲間と協力しながら仕事を覚え、支え合える方。
・体を動かす仕事が好きな方
 屋外での業務や車の運転が好きで、健康的に働ける方。
・成長意欲のある方
 資格取得支援制度を活かし、長く安定してキャリアアップしたい方。
【歓迎要件】
・準中型・中型自動車免許をお持ちの方(※未取得でも会社負担で取得可能)
・廃棄物収集、運送、配送業などの経験がある方
・地元で安定して働きたい方(UIJターン歓迎)
・早起きやルーティンワークが得意な方
・安全運転に自信のある方
求人人数

2人

応募方法

電話・メール・ホームページからお問い合わせください。
※このぺージの「応募する」ボタンをクリックしてください。

気になる!

待遇・福利厚生

給与

195,000円〜230,000円 (月給)

研修期間中 195,000円〜230,000円
賞与:年2回 昇給:年1回

通勤手当

公共交通機関使用の場合は実費
自家用車使用の場合は距離に応じて 上限28,000円/月

自動車通勤

その他の手当

役付手当・家族手当・学資手当・奨学金手当・住宅手当

加入保険

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)

助成金等

・移住支援金あり(東京23区在住者、通勤者が移住の場合、最大100万円支給の可能性あり)
移住支援金の受給を希望する方は、必ず移住前に移住支援事業を実施する移住先の市町にお問い合わせください。

福利厚生

各種手当あり

気になる!

就業条件

就業場所

〒288-0821
千葉県銚子市小浜町2559-23

【交通・アクセス】
京成バス千葉イースト 小浜バス停より徒歩15分。

【受動喫煙防止対策】
屋外指定場所にて喫煙可

勤務時間

08:00〜16:30

休日

日曜日、祝日

毎月2日間の指定休 夏期2日と12/30〜1/4の特別休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇 10日間

所定労働時間

月173時間

月平均残業時間:5.00時間

休憩時間

12:00〜13:00

昼休みは12:00〜13:00の60分 午前10分 午後10分 計80分/日 

試用期間

試用期間3か月:同条件

気になる!

採用担当者からのメッセージ

私たちビジネス環境整備株式会社は、地域の暮らしを守る「縁の下の力持ち」として、 30年以上にわたり廃棄物処理・浄化槽維持管理・資源リサイクルの分野で地域社会を支えてきました。
当社の強みは、堅実な経営基盤と、仲間同士の信頼関係です。 毎年着実に成長を続け、若手社員も数多く活躍しています。

今回は、次の世代を担う35歳以下の新しい仲間を募集します。
最初は先輩社員が丁寧にサポートしますので、業界未経験でも大丈夫。
中型免許の取得費用も会社が全額負担しますので、安心してスタートできます。

この仕事は「地域の清潔と安心」を守る、社会に欠かせない役割です。 決して派手ではありませんが、自分の仕事が地域の笑顔につながるやりがいと誇りを感じられる仕事です。

地域に根づき、安定した環境で長く働きたい方、仲間と共に成長しながら新しいことに挑戦したい方を、私たちは心から歓迎します。

もっとみる
気になる!

人と職場の雰囲気

ビジネス環境整備株式会社

設立年月日 1995年02月22日 
従業員数 46人

業 種: サービス

URL:https://bks-choshi.jp

周辺の移住・定住情報

千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?

ちばの暮らし情報サイト

https://life-style.chiba.jp/

銚子市HP

http://www.city.choshi.chiba.jp/sisei/teiju/index.html

この企業を見た人にオススメの求人

もっとみる

この求人に興味をお持ちの方へ

sample220x150

こちらの情報は企業が希望して掲載した求人情報です。応募やお問い合わせの連絡先をご案内します。

千葉県の求人を探す