トップページ > 企業情報 > 社会福祉法人千葉県福祉援護会
気になる!

社会福祉法人千葉県福祉援護会

すべての人が心豊かに暮らすことができる社会形成に貢献します

社会福祉法人千葉県福祉援護会は、千葉県船橋市を中心に障害者支援施設、特別養護老人ホーム、保育園を運営しています。
昭和21年に戦地から引き上げてくる復員軍人やその家族の様々な生活支援や住宅供給などを目的に恩賜財団「同胞援護会千葉県支部」として発足し、昭和27年に社会福祉法人千葉県福祉援護会に組織名称を変更しました。昭和61年5月には「東葛地区に療護施設を」という当事者、ご家族、地域の皆様からの切なる願いを受け、身体障害者療護施設「誠光園」を船橋市小野田町にオープンしました。
地域の多種多様な福祉に対するニーズを、地域や時代の変化に合わせて的確にキャッチし、福祉を必要とするすべての人たちが心豊かで明るく暮らすことができる社会を目指しています。
私たちは、その職種の違いに関わらずお客様の思いに正面から向き合い、お客様にとって何が最も大切なのかを考え、お客様に喜んでいただける価値観を創造してゆきます。私たちは、この仕事が人の出生から終焉を迎えるときまで関わらせていただくということを念頭に、時代(とき)の流れとともに絶え間なく安心と信頼を寄せていただけるよう、現在(いま)を大切にしつつ未来(さき)を見据えて歩んでゆきます。

企業概要

法人名 社会福祉法人千葉県福祉援護会
本店住所 千葉県船橋市藤原8-17-2
代表者名 理事長 繁田 高広
資本金 0円
従業員数 584人
設立年月日 1952年05月17日
上場区分 非上場
WebサイトURL https://engokai.or.jp
気になる!

社会福祉法人千葉県福祉援護会

設立年月日 1952年05月17日 
従業員数 584人 

業 種: 医療・福祉・介護

URL:https://engokai.or.jp

周辺の移住・定住情報

千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?

千葉県移住・二地域居住ポータルサイト

https://life-style.chiba.jp/

船橋市HP

https://www.city.funabashi.lg.jp/

千葉県の求人を探す