カットリンゴのパイオニアとして、高品質で健康に良いスナック感覚のカットリンゴを製造しています
『アップルシード株式会社』は青果物商社の「エム・ヴイ・エム商事」と青果物加工業者の「千葉フレッシュセンター」、リンゴ専門加工メーカーの「アップルファクトリージャパン」の3社による合弁会社として設立されました。
ヘルシーかつ簡便な商材として、スーパー・コンビニ・外食産業などではカットリンゴへの需要が急激に増加しています。その需要を満たすべく、衛生的な工場でカットリンゴの製造を行っています。
企業概要
法人名 |
アップルシード株式会社 |
本店住所 |
千葉県山武郡芝山町宝馬93-305 |
代表者名 |
代表取締役社長 榊原 英治 |
資本金 |
85,000,000円 |
従業員数 |
60人 |
設立年月日 |
2015年04月01日 |
上場区分 |
非上場 |
WebサイトURL |
https://www.appleseed-mvm.com/ |
フレッシュな果物の香りに包まれた、きれいで清潔な工場内での勤務です。未経験者も歓迎しますよ。
製造工場では時に計画通り進まないこともしばしばです。経験を積み、いずれどんなことにも臨機応変に対応できる、一人前のプロダクトコントロール(生産統括)を目指してください。社員一同しっかりサポートいたします!
20代前半 男性
2021年4月入社
職種:生産管理
経験社数:1社
Q.あなたの仕事のやりがいについて教えてください
カットリンゴ商品を生産する上で、予想外のことが起こったり計画通りにいかないなど苦労する場面も多いですが、実際に店頭に並んだ商品を見たときに達成感ややりがいを感じます。
Q.休日やプライベートの時間はどのように過ごしていますか?
趣味を楽しんだり、睡眠時間や溜まった家事をこなしたりしています。
Q.社内で活躍している人などをみて、自社に合っているのはどのようなタイプの持ち主だと思いますか?
広い視野を持ち臨機応変に対応ができる人、また体力に自信のある人が向いていると思います。
Q.自社に合わないのはどのようなタイプの人だと感じますか?
Q.あなたが思う「自社の社風」は?
20代前半 男性
2020年4月入社
職種:生産管理
経験社数:1社
Q.あなたの仕事のやりがいについて教えてください
現場の管理を私が主体となって回す機会があり、それまでは上司のサポートもあって上手くこなせていましたが、その経験を生かして無事に現場を回すことができた時に成長ややりがいを感じました。
Q.休日やプライベートの時間はどのように過ごしていますか?
Q.社内で活躍している人などをみて、自社に合っているのはどのようなタイプの持ち主だと思いますか?
色々なことを学ぶ意欲を持ち、何事にも挑戦できるタイプの人が合っていると思います。
Q.自社に合わないのはどのようなタイプの人だと感じますか?
Q.あなたが思う「自社の社風」は?