未経験から世界へ!創業40年の安定基盤で、技術とプライベートを両立。
創業1980年(創業1971年)の秋元産業株式会社は、千葉県野田市を拠点とするブラスト加工装置の専門総合メーカーおよび商社です。ブラスト加工とは、細かい研磨材を吹き付け、金属・ガラス・樹脂など多様な素材の表面を均一に整える技術です。製品の強度向上や塗装の密着性向上に不可欠であり、自動車からスマートフォンまで、日本のモノづくりを根底で支えています。
当社の最大の強みは、自社製品の製造・販売だけでなく、他社製品や中古品を含めたあらゆるブラスト装置を提供できる、国内唯一のプレイヤーである点。この専門性と汎用性の高さから、景気に左右されにくい安定した需要を全国から集めています。
さらに、近年は環境問題への対応として、今後成長が見込まれる太陽光パネルのリサイクル装置(ガラス剥離装置)の製造を新規事業として展開。技術を追求することで、社会的なインパクトと確かな将来性を得られる環境があります。
当社では、未経験から入社後、OJTを通じて製造から電気制御、最終的には設計業務まで携われるキャリアパスを用意。また、日勤のみで残業は月平均5時間程度とほぼなく、年間休日125日(土日祝休み)と、長期的に技術を磨きながらプライベートも大切にできる安定した環境です。
企業概要
法人名 | 秋元産業株式会社 |
---|---|
本店住所 | 千葉県野田市瀬戸271 |
代表者名 | 代表取締役 秋元孝規 |
資本金 | 10,000,000円 |
従業員数 | 12人 |
設立年月日 | 1980年04月01日 |
上場区分 | 非上場 |
WebサイトURL | http://www.sand-majic.com/ |

30代 男性
2015年
職種:製造
経験社数:社
Q.あなたの仕事のやりがいについて教えてください
お客様の使用用途によって大きさや機能が変わります。さらに当社では他社が製造した中古も扱いますので、同じものはありません。毎日違うモノを扱うので常に新しいことにチャレンジできる楽しさがあります。
Q.休日やプライベートの時間はどのように過ごしていますか?
家族との時間を過ごしています。土日祝休みで残業・出張もほぼなく、17時20分には終業するので子どものお迎えなど余裕をもって行くことができます。休みも取得しやすいので長期旅行へ行くこともしばしばあり、とても充実しております。
Q.社内で活躍している人などをみて、自社に合っているのはどのようなタイプの持ち主だと思いますか?
「機械いじりが好きで、新しい挑戦に前向きに取り組める方」 。面倒見の良い先輩に教わりながら、製造から設計まで技術を着実に身につけたい成長意欲を持つ方を歓迎します 。チームワークを大切にできる方にも最適です。
Q.自社に合わないのはどのようなタイプの人だと感じますか?
単純作業やマニュアル通りの仕事だけを求める方。お客様の要望や扱う装置が毎回異なるため、新しい知識や工夫を活かそうとしない姿勢では成長が難しいかもしれません。また、コミュニケーションが苦手な方 (得意先でのメンテナンスも仕事のため)も、馴染むのに苦労する可能性があります。
Q.あなたが思う「自社の社風」は?
「安定基盤のもと、家族との時間を大切にする」、地域密着型の社風。平均勤続年数10年、定着率も抜群で、一度入社すると辞めない安心感があります。少人数体制のため、頑張りが正当に評価され 、現場の声が会社運営に届きやすい環境です。
秋元産業株式会社
設立年月日 1980年04月01日
従業員数 12人
業 種:
周辺の移住・定住情報
千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?