トップページ > 企業情報 > 合同会社ホクラクアグリ
気になる!

合同会社ホクラクアグリ

100年続く農村地域を目指す。
輸入飼料に依存せず、国産飼料による畜産経営を現実にする

いすみ市周辺の圃場で、トラクターや大型特殊機械を駆使して、稲WCSやデントコーンなどを耕作します。これらの自給飼料で牛用の混合飼料をつくり、近隣の畜産農家に販売します。また、肥育牛経営を行います。これらの業務をTMR事業、飼料生産事業、肥育事業に分けて事業運営を行います。現状では、肥育牛経営がスタートしています。

企業概要

法人名 合同会社ホクラクアグリ
本店住所 千葉県八千代市大和田新田188
代表者名 代表社員 髙橋 憲二
資本金 1,000,000円
従業員数 4人
設立年月日 2022年05月26日
上場区分 非上場
女性

30代 女性 
2024年7月

職種:メインは事務・管理、時には現場!(オールラウンダーを目指しています) 
経験社数:1社

Q.あなたの仕事のやりがいについて教えてください

少し大きな案件でも、仕事を任せてくれるのがとても嬉しいですし、やりがいになっています。それでも任せきりでなはなく、その経過をみんなで共有したり、困ったときには相談に乗ってくれ、一緒に考えてくれます。また、総務、経理など、一括りの業務だけでなく、経営や農業、酪農など、幅広いことを業務の中で学べることも、やりがいになっています。

Q.休日やプライベートの時間はどのように過ごしていますか?

子育て中なので、家事と育児と、何かと忙しい日々を送っています。そんな中でも、私の状況を理解してくれて、仕事の割り振りやペースを考えてくれるので、とても働きやすく、有難いです。

Q.社内で活躍している人などをみて、自社に合っているのはどのようなタイプの持ち主だと思いますか?

発展途上の会社ですし、人任せにせず、自分で動こうとする人がいいと思います。また、自分の担当業務以外でも、繁忙期はお互いに手伝いながらやっていく予定なので、「自分の仕事ではない」と線引きせず、チームワークと助け合いができるタイプの方がいいと思います。

Q.自社に合わないのはどのようなタイプの人だと感じますか?

チームワークよりも個を大切にされている方。相手(お客さまも社員も)の考えより、自分の考え方を重視されるタイプの方

Q.あなたが思う「自社の社風」は?

和気あいあいとした感じで、会社の課題もみんなで一緒に考えて、一緒に乗り越えていく雰囲気を感じます。

続きを見る

地域の担い手となり、いすみの里山風景を守っていく

農村地域では農家の高齢化にともない耕作放棄地の増加や後継者不足が問題になっています。若い人達を中心に農業に取り組み、日本の食と農を守る7「里山プロジェクト」をスタートしました。
楽しく仕事することを大切にして国産飼料の生産、加工、販売を中心に食育活動や有機米、有機野菜の生産、発電事業にもチャレンジしたいと思います。
「農業やりたい人、集まれ~」

髙橋憲二 代表社員
2022年5月入社

続きを見る
気になる!

合同会社ホクラクアグリ

設立年月日 2022年05月26日 
従業員数 4人 

業 種: 農林水産

URL:

周辺の移住・定住情報

千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?

ちばの暮らし情報サイト

https://life-style.chiba.jp/

八千代市HP

https://www.city.yachiyo.chiba.jp/

この企業を見た人にオススメの求人

もっとみる

千葉県の求人を探す