入社後の仕事内容は?
JFEスチール構内の製鋼工場、熱延・冷延工場といった各工場のメンテナンスを行っていただきます。
具体的には?
各設備や機器の定期メンテナンスとして、設備の架台(土台)や鉄を運ぶラインとしてロールの交換など多岐に渡る補修やメンテナンスを行っていただきます。
お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。
- 製鉄設備や機器の補修・メンテナンス業務
何をしている会社?
各種プラント設備の補修・建設、大径鋼管の製造、ライフライン工事、造船工事
具体的には?
弊社は、各種プラント設備の補修・建設、大径鋼管の製造、ライフライン工事、造船工事を行っております。プラント関係の工事が主力となっており、管工事がメインとなっております。管工事の売上ランキングは、全国52位(兵庫県1位)を誇ります。 就業場所の千葉事業所、JFEスチール構内に拠点を構え、製鉄所内の設備や機器のメンテナンス、建設・改造工事を行っております。安全第一に技術力とチームワークを駆使し、日々の作業を行っております。
募集要項
雇用形態 |
正社員 機械整備技能士 |
---|---|
求人名 | JFEスチールのメンテナンススタッフ募集!大手工場内の作業につき安定しています。福利厚生も充実しています。 |
求人内容 | ・入社後は約2週間、安全に関する教育や実際に使う工具類の教育を行います。 |
応募資格 |
|
求人人数 | 7人 |
応募方法 | ◆履歴書と職務経歴書を、Eメールに添付、または郵送のいずれかの方法でご提出ください。 |
待遇・福利厚生
給与 |
204,000円〜310,000円 (月給) 研修期間中 204,000円〜310,000円
|
---|---|
通勤手当 |
有 上限なし |
自動車通勤 |
可 マイカー通勤は2か月目から可能 |
その他の手当 |
有 住宅手当:4000円~ |
加入保険 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) |
福利厚生 | 退職金制度 |
就業条件
就業場所 |
〒260-0826 【交通・アクセス】 【受動喫煙防止対策】 |
---|---|
勤務時間 |
08:00〜16:55
|
休日 |
土曜日、日曜日、祝日、その他 土日祝日休み(就業カレンダーによる) |
所定労働時間 |
月161.49時間 月平均残業時間:25.00時間 |
休憩時間 |
12:00〜12:45 休憩1時間 |
試用期間 |
有 試用期間6カ月(労働条件変更なし) |
採用担当者からのメッセージ
日常生活に欠かせない鉄を作っている製鉄所の安定操業の陰では、我々の補修やメンテナンスの会社が必要不可欠です。
きつい作業や危険な作業もありますが、チームワークを駆使し、安全第一で業務に取り組んでいただきます。
また、入社後の教育制度、フォロー制度を充実させており、配属後も徐々にステップアップできます。先輩社員の技術を少しずつ習得しながら、一生モノの技と資格を手にしていただきます。
汚れることがありますが、お風呂や洗濯場も完備されており、夏場は熱中症対策の観点から飲料水やサプリ等が無料配布されます。
各手当の充実や評価制度も充実している為、頑張った分、リターンバックがあります。
職場見学は随時可能です。壮大な製鉄設備をご覧になっていただき、私たち「東亜ファミリーの一員に!」加わっていただけたら幸いです。
東亜外業株式会社
設立年月日 1952年06月28日
従業員数 375人
業 種: 建設・建築
周辺の移住・定住情報
千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?
千葉県移住・二地域居住ポータルサイト
千葉市HP「千葉市ふるさとハローワーク」
http://www.city.chiba.jp/keizainosei/keizai/koyosuishin/furusatohellowork.html