トップページ > 求人情報 > 有限会社林園 自然と共創!匝瑳市の豊かな緑を守り、創る造園スタッフ募集【移住支援金対象】
気になる!
最終更新日:2025/09/29
移住支援金対象

有限会社林園

有限会社林園 自然と共創!匝瑳市の豊かな緑を守り、創る造園スタッフ募集【移住支援金対象】

この求人のポイント

  • 次世代を担える人材を募集!
  • 自然を相手に働く! 匝瑳市の美しい緑を創造する仕事。
  • 施工管理も経験! 幅広い業務でキャリアアップ可能。

入社後の仕事内容は?

造園工事の施工管理: 現場での工程管理、品質管理、安全管理などをお任せします。
樹木の植え込み: 樹木の種類や特性に合わせた適切な植え込み作業を行います。
現場での樹木への水やり、肥料やり: 樹木の健全な育成のため、日々の水やりや肥料やりを行います。
その他、造園工事に関わる業務全般

お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。

  • 事業にかかわる業務全般

何をしている会社?

有限会社林園は、千葉県匝瑳市を拠点に活動している造園会社です。

主な事業は、造園工事(庭園や緑地の設計・施工)、花木販売(花や樹木の販売)、そして緑化資材販売です。長年にわたり、地域に根ざして美しい緑の空間づくりに貢献している企業です。

続きを見る

募集要項

雇用形態 正社員
求人名

有限会社林園 自然と共創!匝瑳市の豊かな緑を守り、創る造園スタッフ募集【移住支援金対象】

求人内容

有限会社林園の造園工事スタッフとして、あなたは豊かな自然と人々の暮らしを結びつける、やりがいのある仕事に携わっていただきます。主な業務は以下の3つの柱で構成されます。

1. 造園工事の施工管理
単なる作業だけでなく、現場全体を把握し、円滑に工事を進めるための管理業務です。

▽工程管理: 工事のスケジュール通りに進んでいるかを確認し、遅れが生じそうな場合は対策を講じます。必要な資材の搬入や、協力会社との連携も行います。
▽品質管理: 設計図通りに、またお客様の期待に応える品質で仕上がっているかをチェックします。植栽の配置や樹木の健康状態など、細部にわたる確認が重要です。
▽安全管理: 現場で働く全員が安全に作業できるよう、危険箇所の確認や安全対策の徹底を行います。重機使用時の誘導や、作業員の体調管理にも気を配ります。
▽お客様・関係者との連携: 現場の状況や進捗についてお客様に報告したり、設計士や他の職人さんたちと密に連携を取りながら、一つのものを作り上げていきます。

2. 樹木の植え込み
造園工事のメインとなる、植物を実際に植え付けていく作業です。

▽植栽計画の理解: 設計図や指示書に基づき、どの種類の樹木をどこに、どのように植えるかを正確に理解します。
▽土壌の準備: 樹木が健康に育つための土壌環境を整えます。必要に応じて土壌改良を行ったり、肥料を混ぜ込んだりします。
▽樹木の運搬・配置: 苗木や大きな樹木を、現場内で安全かつ慎重に運び、決められた場所に配置します。
▽丁寧な植え付け: 樹木の根を傷つけないよう、また将来の成長を見越して適切な深さ、向き、間隔で植え付けを行います。支柱の設置なども行います。
▽水やり・養生: 植え付けたばかりの樹木がしっかりと根付くよう、たっぷりと水を与え、必要に応じて養生を行います。

3. 現場での樹木への水やり、肥料やり
植え付け後も、樹木が元気に育つための日々のケアは欠かせません。

▽水やり: 天候や土壌の状態、樹木の種類に合わせて、適切な量とタイミングで水を与えます。特に植え付け直後や乾燥しやすい時期は重要です。
▽肥料やり: 樹木の成長段階や種類に応じた肥料を選び、適切な方法で与えます。これにより、葉の色つやや花のつきを良くし、病害虫への抵抗力を高めます。
▽樹木の健康状態の確認: 水やりや肥料やりの際に、樹木に異変(葉の変色、病害虫の兆候など)がないかを確認し、早期に対応します。
▽剪定・清掃補助: 必要に応じて、簡単な剪定作業や現場周辺の清掃も行い、常に美しい状態を保ちます。

これらの業務を通じて、あなたは自然の中で働き、知識と技術を深めながら、人々に安らぎと感動を与える空間を創造することができます。未経験の方でも、先輩スタッフが丁寧に指導しますのでご安心ください。

応募資格
【学歴】
不問
【必要な経験、免許・資格】
造園工事に挑戦したい人(経験年数は問わない)
必要な免許・資格:特になし
【求める人材像】
向上心があり、新しい知識・技術を吸収しようとする意欲がある方
体を動かすことが好きな方、体力に自信がある方
真面目に業務に取り組める方、責任感がある方
【歓迎要件】
造園工事の経験
造園施工管理技士
造園技能士
その他植物に関する知識を持つ人
求人人数

2人

応募方法

電話にてご連絡ください
携帯電話:090-2674-4158(担当: 林 優斗 )
固定電話:0479-72-5045
※受付時間 10:00〜12:00
※携帯電話につながらない場合は固定電話にご連絡ください

気になる!

待遇・福利厚生

給与

200,000円〜350,000円 (月給)

研修期間中 200,000円〜350,000円
■退職金制度あり

通勤手当

社内規定による( 上限あり)

自動車通勤

車・バイク・自転車通勤可
敷地内に無料駐車場有り

その他の手当

住宅手当あり
資格取得支援制度あり(中型免許取得サポート等)
出張手当あり

加入保険

各種保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)

助成金等

・移住支援金あり(東京23区在住者、通勤者が移住の場合、最大100万円支給の可能性あり)
移住支援金の受給を希望する方は、必ず移住前に移住支援事業を実施する移住先の市町にお問い合わせください。

福利厚生

各種保険完備
研修あり
副業OK

気になる!

就業条件

就業場所

〒289-2121
千葉県匝瑳市東小笹428

【交通・アクセス】
JR総武本線八日市場駅から徒歩30分

【受動喫煙防止対策】
あり:屋内原則禁煙 専用喫煙スペースあり

勤務時間

08:00〜17:00

休日

日曜日、その他

毎週日曜日+月4日休み
雨天時休業
年次有給休暇あり
長期休暇(GW、お盆休み、年末)
産休・育休制度
介護休暇

所定労働時間

月173.8時間

月平均残業時間:10.00時間

休憩時間

12:00〜13:00

休憩は1日90分
午前休:10:00~10:15
昼休憩:12:00~13:00
午後休:15:00~15:15
※状況に応じて午前または午後の休憩を取得できない場合があります

試用期間

試用期間は2か月

気になる!

採用担当者からのメッセージ

この度は、有限会社林園の求人にご興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます。

私たちは、創業以来半世紀以上にわたり、匝瑳市の地域に根ざし、緑を通じて人々の暮らしに安らぎと彩りを提供してきました。私たちの仕事は、単に植物を植えるだけでなく、お客様の想いを形にし、未来に残る美しい空間を創造することです。

「造園の仕事は初めてで不安だな…」と感じている方もいらっしゃるかもしれません。ご安心ください。大切なのは、「植物が好き」「自然の中で働きたい」という気持ちと、真面目に仕事に取り組む姿勢です。経験豊富な先輩スタッフが、一から丁寧に指導しますので、安心して飛び込んできてください。水やりや肥料やりといった日々の細やかな作業から、やがては施工管理といった大きな責任を伴う仕事まで、着実にスキルアップできる環境です。

私たちと一緒に、未来へと繋がる緑を育んでいきませんか?皆様からのご応募を心よりお待ちしております。

もっとみる
気になる!

人と職場の雰囲気

有限会社林園

設立年月日 1998年03月29日 
従業員数 16人

業 種:

URL:https://hayashien.jp/

周辺の移住・定住情報

千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?

ちばの暮らし情報サイト

https://life-style.chiba.jp/

匝瑳市HP「観光/移住・定住」

https://www.city.sosa.lg.jp/page/dir000034.html

この企業を見た人にオススメの求人

もっとみる

この求人に興味をお持ちの方へ

sample220x150

こちらの情報は企業が希望して掲載した求人情報です。応募やお問い合わせの連絡先をご案内します。

千葉県の求人を探す