入社後の仕事内容は?
一般家庭および公共の電気工事現場での施工監督および管理業務。
普通AT車、または4tトラックMT車使用、現場は安房郡市内です。
お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。
- 各設備への電気を供 給するための工事を施工監督、管理します。
- 現場は3人1チームで作業します。
何をしている会社?
安房地域にて公共施設・民間施設の建設や改修に伴う電気工事を行っております。
昭和22年の創業以来、安心・安全の高品質な電気工事をお客様へ提供し続けています。
具体的には?
千葉県南房総を拠点に高品質の電気工事を提供し、安心と信頼のネットワークを拡大する設備工事会社。公共施設や医療・福祉施設、インフラ設備など幅広い分野の一般用・自家用電気設備をはじめ、空調衛生・電気通信・消防設備の設計から施工、管理・保守まで手掛け、数多くの実績を誇ります。
顧客のニーズに応え、引き渡し完了後も『安心・安全』という満足感が得られる高品質な工事の提供を目指し、最新技術の導入や作業員のスキルアップなど、技術力向上に取り組む。また、円滑な工事の遂行を支える即戦力人材を確保し、館山営業所の体制を強化。更なる事業の拡大へと繋げていきます。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
求人名 | 電気工事現場の施工管理【土日祝休み/正社員】【移住支援金対象】 |
求人内容 | 一般家庭および公共の電気工事現場での施工監督および管理業務 |
応募資格 |
|
求人人数 | 3人 |
応募方法 | まずはお電話ください。 |
待遇・福利厚生
給与 |
200,000円〜320,000円 (月給) 研修期間中 200,000円〜320,000円
|
---|---|
通勤手当 |
有 実費支給(上限なし) |
自動車通勤 |
可 駐車場あり |
その他の手当 |
有 皆勤手当3,000円 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
助成金等 | 移住支援金あり(東京23区在住者、通勤者が移住の場合、最大100万円支給の可能性あり) |
福利厚生 | 電気工事関係資格取得のための補助があります。 |
就業条件
就業場所 |
〒294-0037 【交通・アクセス】 【受動喫煙防止対策】 |
---|---|
勤務時間 |
08:00〜17:00 |
休日 |
土曜日、日曜日、祝日、その他 週休二日制:毎週 夏季休暇・年末年始休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
所定労働時間 |
月158時間 月平均残業時間:2.00時間 |
休憩時間 |
60分 |
試用期間 |
有 期間3ヶ月(同条件) |
採用担当者からのメッセージ
このたびは当社の求人情報に興味を持っていただき、ありがとうございます。
品質方針に基づき、企業理念『お客様が全幅の信頼で工事を注文でき、工事引渡し完了後も「安心・安全」という満足感が得られる高品質の電気工事を提供することを保証します。
』の実現に取り組める方。これまで自身が培った知識や経験をもって円滑な工事の遂行を支え、事業拡大に貢献してほしいと思っています。
そこで、採用担当社である私たちは、皆さんと当社をつなぐ「橋渡し」を行ないたいと思っています。皆さんに当社のことを良く知っていただくために、できる限り詳しく、分かりやすくお話するつもりです。皆さんも当社で何がしたいか、何ができそうかかを探ってみてください。そのためにはどんな質問でも受け付けます。
それでは、皆さんとの出会いを楽しみにしています。
株式会社 間宮電気工業
設立年月日 1947年12月01日
従業員数 22人
業 種: 建設・建築
周辺の移住・定住情報
千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?