トップページ > 企業情報 > (有)滝見苑
気になる!

養老温泉 秘湯の宿 滝見苑 (有限会社 滝見苑)

先輩社員皆様から会社のPRポイントを教えてもらいました。

人格も育つフロントのお仕事

私は「秘湯の宿 滝見苑」でフロント業務に従事しています。
フロントはお客様の前面にでる仕事と思われがちですが、実際は職場内のコミュニケーションが大事な部署だと思っています。お客様から「お食事」や「客室」のご要望などがあった場合、必ず各部署と協力、連携しませんと、満足な接遇はご提供出来ませんので…。
そのため、日頃からの声がけや、連絡事項の再確認など、ちょっとしたことですが、どの部署の方とも分け隔てなくコミュニケーションをとることで、「伝えやすい」「相談しやすい」環境づくりを皆、意識していると思います。上手く協力体制がとれた時は、もちろんお客様も喜んで頂けますので、喜びもひとしおです!

T.S フロント
2015年7月入社

お客様の「お顔が見える」という喜び

「渓谷別庭 もちの木」で仲居を担当しています。
お客様と一番触れ合う時間が長い部署だと思いますので、マニュアル一辺倒なサービスにならないよう気をつけています。
特にコロナ時期は、触れ合う時間も限られていましたので、仲間や調理場の皆と「料理内容を上手く伝えられるかな」「冷たい印象をもたれたらどうしよう」など不安を出し合い解決できたことは、私だけでなく旅館全体にとって良い経験になったかと思います。
仲居は、お客様の表情や反応をダイレクトに感じられるお得なお仕事だと思います。やはり、目の前で笑顔を見ることができたり、喜んで頂けるのは非常に嬉しいです。

K.O 仲居
2010年2月入社

お掃除は旅館の顔がきれいになることに繋がります。

「清掃」という業務内容がパッと思いつかない、もしくは「お掃除だけして終わり」という印象を持たれる方もいらっしゃるかもしれませんが、清掃後の臭いや、湿気など細やかな部分を含めた部屋全体のデザイン担当として取り組んでいます。
「部屋が汚かった」「清掃がきちんとされていないようだった」とお客様に思われるのは、旅館全体の印象として決してよろしくないですよね。
どうしても、経年劣化や部屋タイプの流行によってマイナス印象を持たれてしまうこともありますが、「古いけど清潔感がある」「心地よく過ごせた」とのお褒めの言葉は、私だけでなく、皆の大きな励みとなっていると思いますよ。

K.T 清掃
2016年9月入社

気になる!

養老温泉 秘湯の宿 滝見苑 (有限会社 滝見苑)

設立年月日 1977年01月01日 
従業員数 80人 

業 種: ホテル・旅館・宿泊業

URL:http://www.takimi.co.jp/

周辺の移住・定住情報

千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?

ちばの暮らし情報サイト

https://life-style.chiba.jp/

大多喜町HP「住みよい町・大多喜」

http://www.town.otaki.chiba.jp/index.cfm/9,html

この企業を見た人にオススメの求人

もっとみる

千葉県の求人を探す