トップページ > 求人情報 > 丸吉加工株式会社 プラスチック射出成形オペレーター募集 – ものづくりへの情熱を活かせる!【移住支援金対象】
気になる!
最終更新日:2025/05/23
移住支援金対象

丸吉加工株式会社

丸吉加工株式会社 プラスチック射出成形オペレーター募集 - ものづくりへの情熱を活かせる!【移住支援金対象】

この求人のポイント

  • ものづくりへの情熱を活かせる職場です。
  • 未経験者歓迎:先輩社員が丁寧に指導します。
  • 協力しながら仕事を進める温かい雰囲気の職場です。

入社後の仕事内容は?

プラスチック射出成形オペレーターとして、主に以下の業務を担当していただきます。

射出成形機の操作・条件設定
金型交換・段取り
成形品の品質管理
機械の保守・メンテナンス
生産効率の維持・向上
安全管理
その他付随業務

お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。

  • プラスチック射出成形オペレーター業務

何をしている会社?

丸吉加工株式会社 - プラスチック射出成形の技術で、お客様の想いをカタチに。
千葉県匝瑳市に拠点を置く丸吉加工株式会社は、プラスチック射出成形のエキスパートです。中栓キャップからルアーまで、幅広い製品を高品質・高精度に製造。金型製作から一貫対応でお客様のニーズに柔軟にお応えします。

【私たちの強み】
幅広い射出成形技術: 多種多様な製品に対応
金型製作からの一貫体制: スピーディーで高品質
ものづくりへの情熱: お客様の理想を形にします

地域に根ざし、確かな技術でお客様の信頼に応え続けています。

続きを見る

募集要項

雇用形態 正社員
求人名

丸吉加工株式会社 プラスチック射出成形オペレーター募集 - ものづくりへの情熱を活かせる!【移住支援金対象】

求人内容

プラスチック射出成形オペレーターとして、主に以下の業務を担当していただきます。

■射出成形機の操作・管理: 成形条件の設定、機械の立ち上げ・停止、運転状況の監視などを行います。
■金型交換・段取り: 製品の切り替えに伴う金型の交換作業、および成形準備を行います。
■製品の品質管理: 成形された製品の外観検査、寸法測定などを行い、品質基準を満たしているか確認します。
■不良対策・改善: 不良が発生した場合の原因究明、および再発防止のための対策を検討・実施します。
■機械のメンテナンス: 日常的な清掃、簡単なメンテナンス作業を行います。
■その他付随業務: 製品の梱包、運搬など、生産に関わるその他の業務をお願いする場合があります。

【未経験の方へ】
未経験の方でもご安心ください。入社後、先輩社員が丁寧に指導いたします。OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)を通じて、射出成形に関する基礎知識や機械操作、品質管理の方法などを段階的に習得できます。ものづくりに興味があり、積極的に学ぶ意欲のある方を歓迎します。

【経験者の方へ】
射出成形の実務経験をお持ちの方は、即戦力としてご活躍いただけます。これまでの経験や知識を活かし、生産効率の向上や品質改善などに積極的に取り組んでいただけることを期待しています。

応募資格
【学歴】
不問
【年齢制限】
40歳以下の方
若年層のキャリア形成のため
【必要な経験、免許・資格】
必要な経験:不問
特になし
【求める人材像】
ものづくりに興味があり、意欲的に仕事に取り組める方
コミュニケーション能力があり、チームワークを大切にできる方
細かい作業にも丁寧に取り組める方
【歓迎要件】
プラスチック射出成形の実務経験者(優遇します)
求人人数

3人

応募方法

メールにてご応募ください。
メールアドレス:maruyoshi@at.wakwak.com

電話にてご応募ください。
電話番号:0479‐73‐1046

気になる!

待遇・福利厚生

給与

8,608円〜9,300円 (日給)

研修期間中 8,608円〜9,300円
賞与年2回
昇給あり

通勤手当

一律5,000円/月支給
※勤務日数が規定に満たない場合は減額

自動車通勤

敷地内に無料駐車場有り

その他の手当

階級手当あり

加入保険

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)

助成金等

・移住支援金あり(東京23区在住者、通勤者が移住の場合、最大100万円支給の可能性あり)
移住支援金の受給を希望する方は、必ず移住前に移住支援事業を実施する移住先の市町にお問い合わせください。

福利厚生

各種保険完備
制服貸与

気になる!

就業条件

就業場所

〒289-2115
千葉県匝瑳市東谷523-1269

【交通・アクセス】
JR総武本線干潟駅から車6分

【受動喫煙防止対策】
あり:室内禁煙

勤務時間

08:00〜17:00

休日

土曜日、日曜日、祝日

土曜日は会社カレンダーによる GW・夏季休暇(4-5日)・年末年始(7日程)・有給休暇

所定労働時間

1日8時間

月平均残業時間:20.00時間

休憩時間

休憩は1時間

試用期間

試用期間は3か月

気になる!

採用担当者からのメッセージ

「私たちと一緒に、未来をカタチにする喜びを分かち合いませんか?」

丸吉加工株式会社の採用担当です。この度は、当社のプラスチック射出成形オペレーターの求人にご興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます。

私たちは、長年にわたり培ってきた技術と、ものづくりへの情熱を胸に、お客様の多様なニーズに応える高品質なプラスチック製品を提供しています。中栓キャップからルアーまで、幅広い製品を手掛けており、私たちの技術が様々な分野で活かされていることを実感できるはずです。

今回の募集では、私たちのものづくりに共感し、共に成長していける新しい仲間を求めています。

■未経験の方へ
「プラスチック射出成形」という言葉に馴染みがなくても、全く心配はいりません。先輩社員が丁寧に、基礎からしっかりと指導いたします。大切なのは、ものづくりが好きという気持ちと、新しいことを積極的に学ぼうとする意欲です。私たちと一緒に、一つ一つできることを増やしていきましょう。

■経験者の方へ
これまでの経験と知識を活かし、当社の技術力向上に貢献していただけることを期待しています。あなたのスキルを活かせるフィールドが、ここにはあります。より効率的な生産方法や、品質向上に向けたアイデアなど、積極的に提案してください。

丸吉加工株式会社は、社員一人ひとりの成長を大切にする会社です。資格取得支援制度や、OJTによる丁寧な指導を通じて、あなたのスキルアップをサポートします。また、風通しの良い社風で、意見やアイデアを発信しやすい環境です。

匝瑳市という自然豊かな環境で、地域に根ざした温かい仲間と共に、ものづくりの面白さを味わいませんか?

少しでも興味をお持ちいただけましたら、まずは気軽にご応募ください。あなたにお会いできる日を、心よりお待ちしております。

もっとみる
気になる!

人と職場の雰囲気

丸吉加工株式会社

設立年月日 1983年04月04日 
従業員数 19人

業 種: 製造

URL:

周辺の移住・定住情報

千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?

ちばの暮らし情報サイト

https://life-style.chiba.jp/

匝瑳市HP「観光/移住・定住」

https://www.city.sosa.lg.jp/page/dir000034.html

この求人に興味をお持ちの方へ

sample220x150

こちらの情報は企業が希望して掲載した求人情報です。応募やお問い合わせの連絡先をご案内します。

千葉県の求人を探す