入社後の仕事内容は?
■製造課(金属熱処理作業)
炉や各種装置・機械等を使った金属熱処理作業ならびに、それに付帯する各種作業。
様々な種類の熱処理に対応できるオールラウンダーな従業員を育成します。
■管理課(生産管理・品質保証・営業)
生産管理:製品の入荷から出荷までの売上を含めた総合的な管理。お客様との納期の調整や、炉を効率的に稼動させていくための生産・工程管理及び、各種伝票の発行等。明るい笑顔でお客様をお迎えして下さい。
品質保証:出荷前に熱処理が終わった製品の最終検査を行います。お客様の要求されている硬さが入っているか、品質にバラつきはないか等をチェックします。
※入社後、しっかり熱処理を学んでいただいてからの配属となります。
具体的には?
入社時研修として445時間のカリキュラムを用意しています。その中には熱処理の基礎知識を学ぶ座学もあり、いきなり実作業ではなく、仕事を理解したうえで作業に携われるような内容になっております。
国家資格である金属熱処理技能士検定の資格取得を応援しています。また、部署ごとに技能認定、人事評価制度を導入しておりスキルアップが実感できる環境です。
お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。
- 金属熱処理作業及びそれに付帯する検査
何をしている会社?
■金属熱処理受託加工製品の製造および付帯サービス
・素形材および溶接構造物の熱処理(調質・焼準・焼鈍)
・雰囲気熱処理(ガス浸炭・高濃度浸炭・浸炭窒化焼入)
・窒化処理(ガス軟/純窒化)
・高周波焼入・矯正
・ソルトバス熱処理・各種表面コーティング
募集要項
雇用形態 | 新卒採用 |
---|---|
求人名 | 【新卒求人】日本のモノづくりを支えるスペシャリストになりたい人、 集まれ! ■製造課(金属熱処理作業) ■管理課(生産管理・品質保証・営業) |
求人内容 | 炉や各種装置・機械等を使った金属熱処理作業ならびに、それに付帯する検査、管理等。 |
応募資格 |
|
求人人数 | 5人 |
応募方法 | まずはお電話ください。 |
待遇・福利厚生
給与 |
205,186円〜213,930円 (月給) 研修期間中 205,186円〜213,930円
|
---|---|
通勤手当 |
有 上限2万円/月 |
自動車通勤 |
可 |
その他の手当 |
有 皆勤手当、役職手当、住宅手当(15000円~50000円)、子女教育手当、他 |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金共済 |
福利厚生 | 昇給年1回 |
就業条件
就業場所 |
〒275-0001 【交通・アクセス】 【受動喫煙防止対策】 |
---|---|
勤務時間 |
08:00〜17:30 実働8時間 |
休日 |
土曜日、日曜日、その他 週休二日制、年間休日114日(年休行使日5日含む・会社カレンダーによる) |
所定労働時間 |
月167時間 月平均残業時間:24.00時間 |
休憩時間 |
12:00〜13:00 午前/10:00~10:15 |
試用期間 |
有 同条件 |
採用担当者からのメッセージ
当社は鋼と共に60余年を歩んで参りました。金属熱処理という目には見えない技術で日本のものづくりを支えています。
次の50年へ更なる飛躍を目指し、自ら進んで会社を成長させ、中核となって活躍していただけるような向上心溢れる学生さんを募集致します。
◆熱処理の知識や資格は必要ありません。入社時研修で先輩社員がサポートします。熱処理って何だろう?まずはそこからスタート。
◆当社は製造業ですが、従業員全員が会社のマネジメントに携わる活動をしています。環境整備、品質向上、コスト削減と取組みは様々ですが、全社一丸となって会社を成長させるよう努力をしています。
小さな製造業には珍しく若い従業員が多く活気のある会社です。
是非、会社説明会へお越し下さい。お待ちしています!
島崎熱処理株式会社
設立年月日 1960年05月01日
従業員数 17人
業 種: 製造
周辺の移住・定住情報
千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?