入社後の仕事内容は?
浄化槽管理士のアシスタントです。
・現場の清掃、移動時の運転、報告書の作成
・既存のお客様宅への訪問
未経験でも大丈夫です。
皆、異業種から来ています。
具体的には?
■浄化槽・給水設備・ディスポーザー等の保守点検及び修繕・施工
先輩社員と一緒に現場を経験してもらうと共に、関連する知識、現場で必要となる技術を身につけてもらいます。
資格取得のバックアップ体制が整っており、講習会費用と資格受験料を負担致しますので国家資格の取得ができます。
その後、維持管理契約を結んでいるお客様へ定期的に訪問し、浄化槽の機能を適正に保つ業務に携わっていただきます。
外で働くことが好きな方、長時間の運転を楽しめる方には向いていると思います。
お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。
- 浄化槽管理士のアシスタント
何をしている会社?
きれいな水、安全な水、海の豊かさを守りたい環境問題に真っ直ぐな会社です。
具体的には?
浄化槽は、みなさまの家のトイレや台所から出る排水をきれいにして、川や海に放流するための設備です。浄化槽の中にはたくさんの微生物(目に見えないほど小さな生き物)が存在し、この微生物が排水中の汚れを分解して、排水をきれいにします。大規模なものから各家庭ごとの小規模のものまで、地域の実情に応じて設置される優れた処理設備です。生活環境を守るため汚水を処理し、きれいな水を取り戻すのが浄化槽です。その浄化槽の、浄化槽管理者から委託を受けて、水質汚濁防止のために浄化槽の保守・点検・修理を行っています。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
求人名 | 未経験歓迎 経験者優遇 資格取得支援制度あり |
求人内容 | 現場の清掃・移動時の運転・報告書作成・既存のお客様宅・アパート・飲食店の給排水施設メンテナンス ※管理士のアシスタントなので軽作業です。 |
応募資格 |
|
求人人数 | 2人 |
応募方法 | 担当者宛にメール又は電話 履歴書・職務経歴書を持って面接 |
待遇・福利厚生
給与 |
185,000円〜280,000円 (月給) 研修期間中 176,000円〜264,000円
|
---|---|
通勤手当 |
有 実費支給(上限あり)月額30,000円 |
自動車通勤 |
可 無料駐車場あり |
その他の手当 |
有 現場手当 無事故手当 |
加入保険 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 |
福利厚生 | 制服貸与 |
就業条件
就業場所 |
〒262-0012 【交通・アクセス】 【受動喫煙防止対策】 |
---|---|
勤務時間 |
08:00〜18:00 |
休日 |
日曜日、祝日、その他 日曜日、祝日、その他 年末年始(12/29~1/3)、GW ※当社カレンダーによる ※業務により休日出勤あり、勤務相談可 ※6か月経過後の年次有給休暇日数10日 |
所定労働時間 |
月165時間 月平均残業時間:20.00時間 |
休憩時間 |
10:00~10:30 12:00~13:00 15:00~15:30 |
試用期間 |
有 使用期間:原則3か月(最長6か月) |
採用担当者からのメッセージ
千葉、茨城で27年、浄化槽を主に取り扱います有限会社フジテクノと申します。この春神奈川に営業所を開設しました。異業種や未経験の方も勤めており、皆会社支援で国家資格を取得しています。一生ものの技術を身に付けることができます。まずはお気軽にご連絡ください。皆さんとの出会いを楽しみにしています。
有限会社 フジテクノ
設立年月日 1996年07月01日
従業員数 17人
業 種: その他の業種
周辺の移住・定住情報
千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?
千葉県移住・二地域居住ポータルサイト
千葉市HP「千葉市ふるさとハローワーク」
http://www.city.chiba.jp/keizainosei/keizai/koyosuishin/furusatohellowork.html