美味しい豚にこだわり安全と安心を届ける。
千葉県旭市にある当社は、首都圏近郊の養豚農家として、総敷地面積10町歩の規模で養豚事業を経営しています。母豚1050頭、養豚頭数12000頭を、繁殖舎、離乳舎、肥育舎の3サイトに分けて一貫経営。畜産における安全な環境作りに取り組む農場として、HACCP認証やグループによる独自の品質管理を徹底して考えています。大規模農場ならではの当社の特徴は、養豚場運営に関わるほとんどの工程において、最新鋭の設備を導入し、それぞれの作業を効率化・省力化していること。交配にはオールAI、清掃にはスクレーパーなど、従来の農場では手作業でおこなわれてきた業務を機械化し、スタッフのスキルや経験を問わずにクオリティの高い仕事ができるよう環境を整えています。
企業概要
法人名 | 有限会社東海ファーム |
---|---|
本店住所 | 千葉県香取郡東庄町窪野谷595 |
代表者名 | 代表取締役 高木 敏行 |
資本金 | 3,000,000円 |
従業員数 | 16人 |
設立年月日 | 1980年10月01日 |
上場区分 | 非上場 |
WebサイトURL | https://toukai-farm.com/index.html |
スタッフは、男女合わせて16名、みんなとても仲良しです。
豚の豚肉相場も良く
未経験で入社し、出荷前の豚の管理をしています。重機作業がメインで、出荷自体は朝から午前中に完了します。2022年は豚の豚肉相場も良く、出荷も沢山できたので、自分の車を新しく出た人気車に買い換えました。
肥育舎担当/入社12年目/男性
臭いは気になりません
生き物を扱う仕事は朝が早いですが、5時には終わります。養豚は自分で色々と工夫すれば、豚も応えて成績を伸ばしてくれています。また、給与や賞与にも反映されるのが良いところです。生き物なので無臭ではありませんが、半日すれば慣れました。職場にはシャワールーム完備、豚舎専用の作業服で入るので、臭いは気になりません。
分娩舎担当/入社7年目/男性
学べる環境が整っています
最初は業務を覚えるのに精一杯で分からないことが多いと思いますが、スタッフ皆でひとつひとつ教えますので心配はいりません。社内では獣医の先生や製薬会社の担当者を招いた勉強会もあり、学べる環境が整っています。少しずつ成長するつもりで取り組んでください。
この企業の求人一覧
有限会社東海ファーム
設立年月日 1980年10月01日
従業員数 16人
業 種: 農林水産
周辺の移住・定住情報
千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?