海の町、南房総から、暮らしを支える、まちづくりを支える。
流通の未来へ向かって。
弊社は大正10年設立以来、順調に発展し、現在6社のグループ企業にて陸上・海上輸送をはじめ、建材販売、都市・LPガス販売、船舶修理及び地元日刊紙の発行等、多岐にわたる業界において幅広く信頼ある企業体として日々精進致しております。
今後もお客様のご要望に応え、更に信頼される企業体を目指し、従業員一同努力する所存です。
どうぞお気軽にご相談、ご利用頂き一層のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
【営業品目】
一般貨物自動車運送事業、特別積合せ運送事業、一般貨物取扱事業、民間車検場事業
■本社(千葉県館山市館山95)
船舶部門・建材部門・保険部門・賃貸部門
■館山営業所(千葉県館山市国分912-1)
自動車部門(トラック輸送)
■整備工場(千葉県館山市国分887)
■木更津支店(千葉県木更津市潮見5-18)
船舶部門・自動車部門
■横浜支店(神奈川県横浜市中区吉浜町1-7)
建材部門・台船部門
企業概要
法人名 | 房州物流 株式会社 |
---|---|
本店住所 | 千葉県館山市館山95 |
代表者名 | 代表取締役 本間 亨 |
資本金 | 84,000,000円 |
従業員数 | 130人 |
設立年月日 | 1921年02月23日 |
上場区分 | 非上場 |
WebサイトURL | http://www.bousyu.co.jp/ |
未経験者・異業種からの転職も歓迎します!!

30代前半 男性
2018年10月入社
職種:ドライバー
経験社数:6社
Q.あなたの仕事のやりがいについて教えてください
苦労して組んだ配送スケジュールが予定通りに完了した時の達成感や、配送時お客様に労いや感謝の言葉をいただいた時の喜び。
Q.休日やプライベートの時間はどのように過ごしていますか?
自宅でのんびり過ごしています。
Q.社内で活躍している人などをみて、自社に合っているのはどのようなタイプの持ち主だと思いますか?
決められた事をコツコツと堅実にこなせるタイプ。
Q.自社に合わないのはどのようなタイプの人だと感じますか?
自分のやり方にこだわるタイプ。細かいものが苦手なタイプ。
Q.あなたが思う「自社の社風」は?
年齢に差があっても、互いに声を掛けやすいアットホームな社風。

20代後半 男性
2021年4月入社
職種:2tドライバー
経験社数:3社
Q.あなたの仕事のやりがいについて教えてください
荷台に積まれた荷物が、配達を進めるうちに、少なくなり、終いに空になっていく過程に達成感を感じます。
Q.休日やプライベートの時間はどのように過ごしていますか?
家族との買い物。
愛犬とドックランに行きます。
Q.社内で活躍している人などをみて、自社に合っているのはどのようなタイプの持ち主だと思いますか?
責任感、協調性のある人
Q.自社に合わないのはどのようなタイプの人だと感じますか?
責任感、協調性のない人
Q.あなたが思う「自社の社風」は?
アットホームで話をしやすい環境

30代後半 男性
2018年8月入社
職種:2tドライバー
経験社数:5社
Q.あなたの仕事のやりがいについて教えてください
人から「ありがとう」、「ご苦労様」などの言葉を掛けてもらえることで、社会のために役立っていることが実感でき、達成感・充足感を得られる事。
Q.休日やプライベートの時間はどのように過ごしていますか?
ドライブ、車のチューニング。
Q.社内で活躍している人などをみて、自社に合っているのはどのようなタイプの持ち主だと思いますか?
自分の芯を持っていながらも、協調性を重んじられるタイプ。
Q.自社に合わないのはどのようなタイプの人だと感じますか?
仕事に対して責任感やプライドを持てないタイプ。
Q.あなたが思う「自社の社風」は?
個の力で全体を作り、全体で個を支える。
この企業の求人一覧
房州物流 株式会社
設立年月日 1921年02月23日
従業員数 130人
周辺の移住・定住情報
千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?