地域に密着し貢献する、暮らしのエネルギー総合企業です。
安房地域を中心に未来を見据え、多角化経営で事業を拡大・成長を続けております。
弊社は、大正9年に岩手県に於いて定置網漁業で創業いたしました。
戦後の遠洋マグロ漁業や魚肉ハム、ソーセージの製造販売を経て、現在は、ガソリンスタンド、船舶給油、ローリーに拠る石油類の外販、プロパンガスの卸、小売、配管住宅設備工事、太陽光発電装置の販売、セルフ洗車場、コインランドリー、新車・中古車販売、車検整備等を「丸高石油ライフエナジー株式会社」で、不動産賃貸、車買取店、新車販売店、飲食店を「丸高ティーティー株式会社」で行っています。
平成22年6月には千葉県館山市で子会社の有限会社ティーティーカンパニーが女性だけの30分フィットネス「カーブス」をオープンしました。
弊社の事業内容は、今までの石油やガス等の燃料エネルギー主体から、生活や暮らしのエネルギーに、事業内容の変化を進めているところです。
どの店舗も地域に尽くし、地域の方から支持を頂けるよう、お客様の暮らしに役立つことを目指し、社員一丸となり今後とも努力してまいります。
宜しく、ご指導、ご愛顧下さいますようお願い申し上げます。
丸高グループ
代表 高橋幸丸
■事業内容
◇暮らしのサービス
丸高ライフエナジー ホームガスプラザMARUTAKA
丸高ライフエナジー 鴨川営業所
丸高ライフエナジー 太陽光発電事業部
ウォッシュアイランド館山テックピットガーデン
BIG・WASH
◇燃料エネルギーサービス
館山八幡サービスステーション
館山ハーバーステーション
千倉サービスステーション
丸高ライフエナジー ホームガス営業部・容器検査所・充填所
丸高ライフエナジー 鴨川営業所・充填所
丸高ライフエナジー 水産外販部
企業概要
法人名 | 丸高ライフエナジー株式会社 |
---|---|
本店住所 | 千葉県館山市沼979 |
代表者名 | 代表取締役 髙橋 幸丸 |
資本金 | 10,000,000円 |
従業員数 | 80人 |
設立年月日 | 1959年11月16日 |
上場区分 | 非上場 |
WebサイトURL | https://www.marutakatt.co.jp/ |
当社は社員の福利厚生にチカラを入れています!
例えば、当社販売店でクルマを購入すると24万補助や、住宅手当は賃貸や購入した場合でも120万補助等、福利厚生制度を充実させております。
地域の知名度・信頼度も抜群!安心して長く勤務できる!社員同士の仲も良く、チームワークも良好です!
この企業の求人一覧
丸高ライフエナジー株式会社
設立年月日 1959年11月16日
従業員数 80人
周辺の移住・定住情報
千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?