入社後の仕事内容は?
大多喜わんぱくキャンプ場における施設全般の管理・メンテナンス業務をお任せします。
▽施設・設備管理
キャンプ場全般の清掃、整備
炊事場、トイレ、シャワー棟など水回りの清掃、保守点検
電気設備、給排水設備の簡単な点検・修理
遊具やアクティビティ設備の安全点検、メンテナンス
▽敷地管理
場内の草刈り、落ち葉清掃など環境整備
樹木の手入れ、危険箇所の確認と対応
ごみ収集、分別、廃棄物管理
▽その他
備品管理、消耗品の発注
冬季の積雪対応など、季節に応じた業務
緊急時の一次対応
来場者からの問い合わせ対応(状況に応じて)
付随する業務
お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。
- キャンプ場施設管理など
何をしている会社?
千葉県大多喜町で「大多喜わんぱくキャンプ場」を運営している会社です。
募集要項
雇用形態 | パート・アルバイト |
---|---|
求人名 | アイティーエー株式会社 大多喜わんぱくキャンプ場◎未経験歓迎◎大自然を満喫できる!キャンプ場施設管理スタッフ【移住支援金対象】 |
求人内容 | 大多喜わんぱくキャンプ場の施設管理スタッフとして、あなたにお任せする具体的な業務は多岐にわたります。お客様が安全に、そして快適にキャンプを楽しめるよう、キャンプ場全体の「縁の下の力持ち」として、様々なメンテナンスや環境整備を行っていただきます。 |
応募資格 |
|
求人人数 | 1人 |
応募方法 | 下記、お問合せページからお申し込みください |
待遇・福利厚生
給与 |
1,300円〜1,300円 (時給) 研修期間中 1,300円〜1,300円 |
---|---|
通勤手当 |
有
|
自動車通勤 |
可
|
その他の手当 |
有
|
加入保険 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)※健康保険・厚生年金は勤務時間に応じて加入 |
助成金等 | ・移住支援金あり(東京23区在住者、通勤者が移住の場合、最大100万円支給の可能性あり) |
福利厚生 | 社会保険完備 |
就業条件
就業場所 |
〒298-0254 【交通・アクセス】 【受動喫煙防止対策】 |
---|---|
勤務時間 |
08:00〜23:30 上記時間内でのシフト制 |
休日 |
その他 シフト制 勤務時間・日数はご相談ください(勤務時間は週20時間以上から可能です) |
所定労働時間 |
週20時間 月平均残業時間:00.00時間 |
休憩時間 |
勤務時間に応じて法定通り付与 |
試用期間 |
有 試用期間は1か月 |
採用担当者からのメッセージ
皆さん、こんにちは!
この度は、大多喜わんぱくキャンプ場の求人にご興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます。採用担当です。
当キャンプ場は、豊かな自然に囲まれ、四季折々の表情を見せる大多喜町にあります。私たちは、ここを訪れるすべてのお客様に、心からリラックスし、忘れられない思い出を作っていただけるよう、日々サービスの向上に努めています。
今回募集する施設管理スタッフは、お客様が快適かつ安全に過ごせる環境を支える、非常に大切なポジションです。目立つ仕事ではないかもしれませんが、清潔で整備された施設、安全に遊べる場所があるからこそ、お客様は心ゆくまで自然を満喫し、笑顔で過ごすことができます。あなたの手で行う日々のメンテナンスや細やかな気配りが、お客様の「楽しい!」や「また来たい!」に直結する、やりがいのある仕事です。
「施設管理の経験がないから不安だな…」そう思われた方もご安心ください。大切なのは、経験よりも「やってみよう!」という意欲と、お客様のために良い環境を提供したいという気持ちです。体を動かすのが好き、DIYが好き、自然の中で働きたい、そんな気持ちをお持ちの方なら、きっとこの仕事を楽しんでいただけるはずです。もちろん、経験者の方や関連資格をお持ちの方は、即戦力として存分にスキルを発揮していただける環境です。
私たちと一緒に、大多喜わんぱくキャンプ場を、お客様にとって最高の場所へと育てていきませんか?
ご応募を心よりお待ちしております!
アイティーエー株式会社
設立年月日 1992年07月23日
従業員数 3人
業 種: サービス
周辺の移住・定住情報
千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?