トップページ > 求人情報 > 株式会社牧上商会 ◎未経験者歓迎◎レザーウェア縫製スタッフ募集(千倉工場)【移住支援金対象】
気になる!
最終更新日:2025/08/01
移住支援金対象

株式会社牧上商会

株式会社牧上商会 ◎未経験者歓迎◎レザーウェア縫製スタッフ募集(千倉工場)【移住支援金対象】

この求人のポイント

  • 未経験者歓迎!丁寧な指導で安心スタート。
  • 長期的にスキルを磨ける安定した環境。
  • ベテラン職人があなたの成長を全力サポート。

入社後の仕事内容は?

工業用ミシンを使い、本社で裁断された皮革を一枚の洋服へと仕上げていくお仕事です。あなたの技術力や経験に応じて、各工程の縫製作業を担当していただきます。

お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。

  • 縫製作業

何をしている会社?

創業昭和7年。自社工場設立昭和43年。 落ち着いた雰囲気の職場で丁寧な物作りを行っています。 現在、30代~50代まで幅広い年代の方が在籍しています。

続きを見る

募集要項

雇用形態 パート・アルバイト
求人名

株式会社牧上商会 ◎未経験者歓迎◎レザーウェア縫製スタッフ募集(千倉工場)【移住支援金対象】

求人内容

株式会社牧上商会 千倉工場では、本社で裁断された高品質な皮革素材を使い、様々な種類のレザーウェア(革製の洋服) を製造しています。あなたには、工業用ミシンを操作して、その製品を一着の洋服として完成させるための縫製作業全般を担当していただきます。

【具体的な作業内容】
▽パーツの準備と確認
裁断された革のパーツ(例:袖、身頃、襟など)に、決められた番号や記号が振られているかを確認します。
未経験の方は、このパーツの番号振りからスタートし、徐々に作業に慣れていきます。
縫製指示書(仕様書)と照らし合わせ、必要なパーツが全て揃っているかを確認します。

▽縫製作業(工業用ミシンの操作)
お任せする工程は、あなたの技術力や経験に応じて決定されます。
各パーツの縫い合わせ: 袖と身頃、襟と本体など、それぞれのパーツを工業用ミシンで正確に縫い合わせていきます。革はデリケートな素材のため、縫い目の歪みやズレがないよう、高い集中力と丁寧な作業が求められます。
ファスナーやボタン、ポケットなどの取り付け: デザインに応じて、様々な付属部品をミシンで取り付けます。
裏地の縫製: 革製品の多くには裏地が使用されており、本体と同様に裏地も丁寧に縫い合わせ、製品に取り付けます。
仕上げ工程: 製品の端処理(かがり縫いなど)や、最終的な形を整える縫製を行います。

【品質チェック】
担当した縫製箇所に、糸のほつれや縫い目の飛び、革の傷などがないか、都度、目視で確認しながら作業を進めます。
品質基準を満たしているかを確認し、必要に応じて修正を行います。

【未経験の方へのサポート】
現在活躍している従業員のほとんどが未経験からスタートしています。

最初のうちは、革の扱いやミシンの使い方、基本的な縫製作業について、先輩スタッフがマンツーマンで丁寧に指導します。
まずは簡単なパーツの縫製から始め、段階的に複雑な工程へとステップアップできるようサポートしますので、ご安心ください。

【技術力アップのための研修】
毎年1回、閑散期に技術力向上のための研修を実施しています。
この研修では、新しい縫製技術の習得や、革の特性に関する知識を深めることができます。
さらに、材料会社から提供される革を使って、ご自身のためのレザーウェアを制作することも可能です。仕事で培った技術を活かし、自分だけの特別な一着を作る貴重な機会です。

この仕事は、裁断された一枚の革が、あなたの手によって美しいレザーウェアへと生まれ変わる過程を直接感じられる、非常にやりがいのある仕事です。手先の器用さや集中力が活かせるだけでなく、ものづくりへの情熱を形にできる環境です。

応募資格
【学歴】
不問
【必要な経験、免許・資格】
必要な経験:特になし
不問
【求める人材像】
ものづくりに興味があり、手作業が好きな方
丁寧な作業ができる方
【歓迎要件】
縫製経験
求人人数

1人

応募方法

電話にてご応募ください
電話番号:03‐3625‐0722

気になる!

待遇・福利厚生

給与

1,076円〜1,110円 (時給)

研修期間中 1,076円〜1,110円
昇給あり(前年度実績:金額50~80円/1時間あたり)

通勤手当

実費支給(上限1万円/月)

自動車通勤

無料駐車場有り

その他の手当

加入保険

雇用保険・労災保険※健康保険・厚生年金は勤務時間に応じて加入

助成金等

・移住支援金あり(東京23区在住者、通勤者が移住の場合、最大100万円支給の可能性あり)
移住支援金の受給を希望する方は、必ず移住前に移住支援事業を実施する移住先の市町にお問い合わせください。

福利厚生

正社員登用制度あり
年次有給休暇法定通り付与

気になる!

就業条件

就業場所

〒295-0011
千葉県南房総市千倉町北朝夷65

【交通・アクセス】
JR内房線千倉駅から徒歩15分

【受動喫煙防止対策】
あり(屋内禁煙)

勤務時間

08:00〜17:00

【変形労働時間制:1年単位】
①8:00~15:00
②9:00~16:00
③9:00~15:00
④8:00~17:00の間の5時間以上

休日

土曜日、日曜日、祝日

週休2日制 会社カレンダーによる 夏季・年末年始  希望者は週6日勤務も可能 ※子育て中の方も多数活躍されています。お子さんの学校行事の為のお休み等も相談に応じます。

所定労働時間

週20時間

月平均残業時間:00.00時間

休憩時間

休憩は60分※勤務時間に応じて

試用期間

試用期間は3ヶ月

気になる!

採用担当者からのメッセージ

私たちは、昭和7年の創業以来、長年にわたり高品質なレザーウェアづくりに情熱を注いできました。今では数少ない国内一貫生産体制を誇る自社工場で、熟練の職人たちが一枚一枚の革に魂を吹き込み、お客様へお届けしています。

「革製品の縫製」と聞くと、もしかしたら難しく感じるかもしれません。しかし、当社の千倉工場で現在活躍している従業員のほとんどが、実は未経験からのスタートです。私たちが大切にしているのは、あなたの「ものづくりが好き」という気持ちと、「新しいことに挑戦したい」という意欲。入社後は、ベテランの先輩職人がマンツーマンで、革の特性から工業用ミシンの使い方、そして美しい縫い目の生み出し方まで、基礎から丁寧に指導します。安心して、技術を習得できる環境です。

年に一度の研修では、ご自身のレザーウェアを制作することもでき、日々の業務で培ったスキルを形にできる喜びも味わえます。あなたの手から生み出される一着が、誰かの大切な一枚になる。そんなやりがいと誇りを感じられる仕事です。

「手先を動かすことが好き」「日本のものづくりに貢献したい」「一生ものの技術を身につけたい」――そんな想いをお持ちの方、ぜひ私たちと一緒に、レザーウェアの魅力を世界に発信していきませんか?あなたのチャレンジを心よりお待ちしております。

もっとみる
気になる!

人と職場の雰囲気

株式会社牧上商会

設立年月日 1957年12月17日 
従業員数 10人

業 種: 製造

URL:https://www.makigamisyoukai.co.jp/

周辺の移住・定住情報

千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?

ちばの暮らし情報サイト

https://life-style.chiba.jp/

南房総市移住・定住情報サイト/七色の自然に暮らす

https://www.minamibosocity-iju.jp/

この企業を見た人にオススメの求人

もっとみる

この求人に興味をお持ちの方へ

sample220x150

こちらの情報は企業が希望して掲載した求人情報です。応募やお問い合わせの連絡先をご案内します。

千葉県の求人を探す