入社後の仕事内容は?
ホテルのブッフェレストランでの調理、または宴会の調理をお任せいたします。 (ご経験・スキルを考慮いたします)
お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。
- ホテル内のビュッフェレストランの調理を担当していただきます。
 
何をしている会社?
ホテルを運営しております。
具体的には?
宿泊設備・宴会場・結婚式場・和洋中各レストラン等の運営管理。 グループ企業は安定した財務基盤があり、安心して働ける環境です。
募集要項
| 雇用形態 | 正社員 | 
|---|---|
| 求人名 | 洋食調理スタッフ  | 
								
| 求人内容 | ホテル内ブッフェレストランにおける洋食調理  | 
								
| 応募資格 | 
										
 
 
 
  | 
								
| 求人人数 | 2人  | 
								
| 応募方法 | 電話・メールでお問合せ下さい。  | 
								
待遇・福利厚生
| 給与 | 
										 230,000円〜300,000円 (月給) 研修期間中 230,000円〜300,000円
										  | 
								
|---|---|
| 通勤手当 | 
										 有 交通費支給(上限50,000円/月)  | 
								
| 自動車通勤 | 
										 可  | 
								
| その他の手当 | 
										 有 残業代支給  | 
								
| 加入保険 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)  | 
								
| 福利厚生 | 独身寮完備  | 
								
就業条件
| 就業場所 | 
										 〒261-0021 【交通・アクセス】 【受動喫煙防止対策】  | 
								
|---|---|
| 勤務時間 | 
										 07:00〜22:00 上記時間内で、実働8時間勤務(予約・宴会の状況により多少変動有)  | 
								
| 休日 | 
										 その他 曜日はシフトによる 公休数9日/月 有給休暇:10日 年間休日:108日  | 
								
| 所定労働時間 | 
										 月171時間 月平均残業時間:20.00時間  | 
								
| 休憩時間 | 
																				 60分  | 
								
| 試用期間 | 
										 有 試用期間3か月(労働条件の変更なし)  | 
								
採用担当者からのメッセージ
この度は、当ホテルの求人情報にご関心をお寄せいただきましてありがとうございます。
 ホテルスプリングス幕張は開業して30年を超え”集うホテル”をモットーにお客様にとって親しみやすい空間を作り続けてきました。
2年前に体制が変わり、EastGateホスピタリティ株式会社に運営を委託し、従業員一同新たな気持ちで熱意をもって、ホテルの基本方針である「選ばれるホテルになる(無名を有名に!)」、サービスポリシーの「一言(事)プラス」の実行を進めております。
 また、新たなビジネスモデルとしてロケ誘致にも成功し、2年間で100件以上の撮影をしております。
 当ホテルは決して整った環境ではなく、まだまだ発展途上ではありますが確実に良い方向へと進んでおります。マニュアル通りの仕事をしていくよりも、新しいことにチャレンジしていきたい方にはピッタリの環境で、大きなやりがいも感じていただけると思います。
 また、様々な年代の方が一緒に仕事しておりますが風通しもよく意見やアイディアを発信しやすい環境でもあります。総支配人とスタッフとの距離も近く仕事の話のみならず様々な話がしやすい環境です。
 キャッチコピーは「作られた会社ではなく、みんなで作り上げる会社にしたい!」
「いい会社に入社したい」ではなく「いい会社を作りあげたい」
この思いに共感してくださる方、仲間と共に問題意識を持ち改善を重ね、私たちと一緒に熱意をもって仕事をしてくださる方のご応募をお待ちしております。
山形屋商事株式会社 ホテルスプリングス幕張
設立年月日 1990年11月30日 
従業員数 178人						
業 種: ホテル・旅館・宿泊業
周辺の移住・定住情報
千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?
千葉県移住・二地域居住ポータルサイト
千葉市HP「千葉市ふるさとハローワーク」
http://www.city.chiba.jp/keizainosei/keizai/koyosuishin/furusatohellowork.html
						
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								