イベント・セミナー
【会場&オンライン】クリエーターなワタシが旭市で働き続ける理由(わけ) ~『旭市』海辺のまちの❝ちょいなか暮らし❞ ~
開催日時:2021年12月10日(金) 18:30~20:00 開催場所:■有楽町会場(ふるさと回帰支援センター4階・セミナールームB) ■オンライン(Zoom)
概要
旭市主催による移住セミナーが、会場&オンラインで開催されます♪
今回のセミナーでは、ゲストの西坂さんが、地域企業に所属しながらクリエーターとして活動することを選んだ理由や、旭市に定着するきっかけとなった旭市の“ヒトの魅力”を教えてもらいます!
西坂さんは、音楽業界での広告宣伝の仕事や4年間のアメリカ留学などを経て、 2012 年 6 月に旭市に移住。クリエイティブな才能を活かして、地域の発信力向上に貢献されています。
ゲストさんの紹介
■西坂 重伸さん■
東京都小平市出身。音楽業界での広告宣伝の仕事や、4年間のアメリカ留学などを経て、親族が経営する建設重機関係の会社を手伝うために、2012年6月に旭市に移住。
クリエイティブな才能を活かして、会社の求人広告と社内風土をテコ入れし、従業員数を6年間で3倍に増やすことに成功。その後、市内の別企業から声がかかり、2018年に転職。
フレンチレストランやパティスリーの立ち上げに携わるほか、数々の地域企業・団体のPRサポートを出がけるなど、WEBサイトを活用して旭市に新風を吹き込んでいます。2021年には、さらなるステップアップのために(株)石川商会住宅機材に入社。総務・事業推進室に所属し、会社の業務企画、広報や求人活動の強化に取り組むかたわら、道の駅や観光物産協会からホームページ制作を任されるなど、地域の発信力向上に貢献されています。
今回のセミナーでは、フリーランスではなく地域企業に所属しながらクリエーターとして活動することを選んだ理由や、どんなまちでもやっていけちゃいそうな(笑)西坂さんが旭市に定着するきっかけとなった、旭市の“ヒトの魅力”を教えてもらいます!
当日は、西坂さんのお勤め先のショールームに併設された、とっても素敵なインテリア&ライフスタイルショップ「conoyubi」さんからオンライン配信。おしゃれな店内の様子もたっぷりお見せしちゃいます♪
(株)石川商会住宅機材
https://ishikawa-1341.co.jp/
オンライン配信会場の「conoyubi」さんってどんなお店?
子育て真っ最中のママでもあるオーナーの小関江里さんが、ご自身の子育て経験から「子育てママをはじめ、地域の幅広い世代の女性たちが集まれる“場”を提供したい」と3年半前に始められたお店です。
店内には、小関さんとスタッフさんがセレクトした素敵な雑貨や家具、インテリアなど、見ているだけでも楽しくなるアイテムがたくさん並んでいます。また、2階にはワークショップスタジオもあり、ダンスやヨガ、ベビマ、アート、料理などの催しを講師の皆さんと開催。
「この地域の未来のためにすべての女性が自分らしくなれる場所」を目指したお店なんです。
(あっ、男性の皆さんのご来店もウェルカムだそうですよ(笑))
interior&lifestyle shop「conoyubi」
https://www.conoyubi.jp/
主催:千葉県旭市 共催:NPO法人ふるさと回帰支援センター
基本情報
開催日時 | 2021年12月10日(金) 18:30~20:00 |
---|---|
申し込み締切日 | 2021年12月10日(金)13:00 |
セミナー名 | 【会場&オンライン】クリエーターなワタシが旭市で働き続ける理由(わけ) ~『旭市』海辺のまちの❝ちょいなか暮らし❞ ~ |
定員 | ■有楽町会場(ふるさと回帰支援センター4階・セミナールームB)は定員10名 ※要予約 ■オンライン参加は制限なし ※要予約 |
参加費 | 無料 |
場所 | ■有楽町会場/「ふるさと回帰支援センター4階・セミナールームB」東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館 ■オンライン/Zoom |
プログラム | ①旭市の魅力の紹介 ◆㈱石川商会住宅機材◆ ◇interior&lifestyle shop「conoyubi」◇ |
お申し込み | ページ下部のお申し込みフォームよりお願いします。 ※※※注意事項※※※ ■有楽町会場(ふるさと回帰支援センター4階・セミナールームB)■ ■オンライン参加の方■ |
その他 | 「旭市」や「みらいあさひ」については過去のセミナーをご覧ください。 ・第1回セミナー『あったか!旭~安心医療とのびのび子育て 海辺のちょいなか暮らし始めませんか~』 |
お問い合わせ
千葉県旭市企画政策課
TEL:0479-62-5307
Mail:kikaku@city.asahi.lg.jp
お申し込み方法
参加をご希望される方は、以下よりお申し込みください。