トップページ > 企業情報 > 株式会社富士薬品
気になる!

株式会社富士薬品

とどけ、元気。つづけ、元気。人生100年時代を支える複合型医薬品企業

株式会社富士薬品は、1930年創業の複合型医薬品企業です。
全国約260万軒のお客様に配置薬を届ける伝統事業をはじめ、ドラッグストア「セイムス」など全国1,200店舗超を展開し、地域の健康を支えています。医薬品の研究開発や製造にも力を入れ、製販一貫体制による高品質なサービスを実現。痛風治療薬など独自の新薬開発や、環境への取り組み、DX推進にも積極的です。
「とどけ、元気。つづけ、元気。」をスローガンに、誰もが豊かな人生を送れる社会の実現を目指しています

企業概要

法人名 株式会社富士薬品
本店住所 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-383
代表者名 代表取締役社長 高柳 昌幸
資本金 314,559,500円
従業員数 20563人
設立年月日 1954年04月01日
上場区分 非上場
WebサイトURL https://www.fujiyakuhin.co.jp/

富士薬品の職場は、社員同士が協力し合い、明るく温かな雰囲気が特徴です。新入社員や未経験者にも丁寧な指導があり、分からないことは気軽に相談できる環境です。
また、ワークライフバランスの向上や有給休暇の取得促進、育児・介護休暇など働きやすい制度も整っています。営業や店舗運営はチームワークを大切にしながら、お客様との信頼関係を築くやりがいのある仕事です。成長を実感しながら、長く安心して働ける職場です。

男性

20代後半 男性 
2019年4月

職種:営業 
経験社数:1社

Q.あなたの仕事のやりがいについて教えてください

地域のお客様一人ひとりと信頼関係を築き、健康を支える存在として直接役立てることにあります。担当エリアのご家庭や企業を定期的に訪問し、医薬品や健康食品の提案・補充・健康相談を行う中で、「ありがとう」「助かった」といった感謝の言葉をいただけることが大きな励みです。

Q.休日やプライベートの時間はどのように過ごしていますか?

趣味やリフレッシュをして過ごしています。

Q.社内で活躍している人などをみて、自社に合っているのはどのようなタイプの持ち主だと思いますか?

人と接することが好きで、相手の話をしっかり聞き、信頼関係を築けるタイプです。

Q.自社に合わないのはどのようなタイプの人だと感じますか?

コツコツと地道な努力ができない方です。定期的な訪問や細かなフォロー、薬の期限管理など、地道な作業や継続的な努力が求められます。粘り強く取り組むことが苦手な方はミスマッチになりやすいです。

Q.あなたが思う「自社の社風」は?

真面目で一生懸命な社員が多く、全員で目標達成に向かって協力し合う団結力が特徴です。

続きを見る

未経験でも大丈夫。成長したい気持ちを全力でサポートします。

私が富士薬品の配置薬営業職として働いて感じる一番のやりがいは、お客様と直接お会いし、健康を支える存在として信頼されることです。最初は不安もありましたが、コツコツと訪問を重ねるうちに顔と名前を覚えていただき、「ありがとう」と感謝の言葉をいただけるようになりました。自分の提案やサポートが誰かの安心や健康につながっている実感は、この仕事ならではの魅力です。未経験からでも、先輩や上司の手厚いサポートや研修があるので、安心して成長できます。人とのつながりを大切にし、地域に貢献したい方にはぴったりの仕事だと思います。

ふじお 配置事業本部
2019年4月

続きを見る
気になる!

株式会社富士薬品

設立年月日 1954年04月01日 
従業員数 20563人 

業 種:

URL:https://www.fujiyakuhin.co.jp/

千葉県の求人を探す