入社後の仕事内容は?
本社工場にて、肥飼料の製造作業をおまかせします。
主に、原料投入・袋詰め・入出荷作業等、基本的には機械のスイッチを押したり、袋詰めされた肥飼料の出荷準備をする単純作業がメインです。
具体的には?
・先輩のフォローなど、安心してスタートできる体制を整えています。
・15~20キロ前後の肥飼料を運ぶ場合もあります。
・フォークリフトを使用できる方、経験を活かせます。
・年齢関係なく活躍できる職場です。
お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。
- 本社工場にて肥料の製造作業
何をしている会社?
日栄飼料は半世紀以上にわたり、九十九里を拠点とし魚粉や魚粕の製造を行っています。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
求人名 | 九十九里本社工場内の作業員(肥飼料の製造スタッフ)【移住支援金対象】 |
求人内容 | 九十九里本社工場にて肥飼料の製造スタッフを募集いたします。 |
応募資格 |
|
求人人数 | 1名 |
応募方法 | 電話・メールにて応募 |
待遇・福利厚生
給与 |
205,000円〜205,000円 (月給) 研修期間中 8,800円〜8,800円
|
---|---|
通勤手当 |
有 |
自動車通勤 |
可 |
その他の手当 |
有 ・皆勤手当(15,000円) |
加入保険 | 社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) |
助成金等 | 移住支援金あり(東京23区在住者、通勤者が移住の場合、単身60万円/一世帯100万円) |
福利厚生 | ・昇給あり |
就業条件
就業場所 |
〒283-0103 【交通・アクセス】 【受動喫煙防止対策】 |
---|---|
勤務時間 |
08:00〜17:00
|
休日 |
日曜日、祝日、その他 土曜日について、繁忙期・納期によって当番制で出社があります。 |
所定労働時間 |
月160時間 月平均残業時間:00.00時間 |
休憩時間 |
休憩時間は100分 |
試用期間 |
有 試用期間:3ヶ月 |
採用担当者からのメッセージ
この度は当社の求人情報をご覧いただき、ありがとうございます。
日栄飼料は半世紀以上にわたり、九十九里を拠点とし魚粉や魚粕の製造を行っています。
肥飼料の製造、釣餌などの製造も行っており、製造にかかわった製品を身近に感じて頂きながら仕事を進めていくことができます。
工場を九十九里・鴨川に設けております。
九十九里本社工場では9名の社員が日々協力しあって製造を進めています。
当社は安全のため、基本的には毎日「定時退社」となっています。ワークライフバランスを保ちながら働き続けて頂くことができます。
地元で安定して働いていきたい方、Uターン・Iターンのかた、大歓迎です。
ぜひ興味をお持ちいただきましたら、ご応募お待ちしております。
日栄飼料株式会社
設立年月日 1969年11月01日
従業員数 30人
業 種: 製造
周辺の移住・定住情報
千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?