トップページ > 企業情報 > 社会福祉法人 東風会
気になる!

社会福祉法人 東風会 「特別養護老人ホーム 東風荘」

先輩社員皆様から会社のPRポイントを教えてもらいました。

楽しい・明るい・信頼…。
そんな「介護の本質」に触れながら成長できるのが東風会

●笑顔・やさしさ・思いやりが本当にあふれている場所
私は卒業後、念願の介護士として就職しました。その後結婚のため転居し子供たちが成長し、あらためて就職活動を考えたときに、真っ先にまた東風会で介護の仕事をしたいと思い再就職をしました。「愛」を理念に、「笑顔・やさしさ・思いやり」という言葉をモットーに掲げ「あたたかな時間、笑顔とともに 誰よりも大切な人に幸せでいてほしい」という言葉も後に続くのですが、東風会は本当に実践しています。周りの人を大切にする社風ですから、人間関係はとても良好です。親子ほど年の離れた職員同士が仲良く食事に行くなど、必ず相談できる相手がいます。幅広い年代のスタッフがおり、新人は年の近い先輩からの指導や人生のベテランからのアドバイスを自分の力に変えて成長していけます。

●新人や未経験者でも安心してスタートできる
東風会は決して大きすぎる法人ではありません。働く人の顔と名前が一致する環境の中で、看護師やケアマネジャー、管理栄養士などとの多職種連携もとりやすいです。また特別養護老人ホーム以外にもデイサービスやショートステイを行っており、ユニット型・従来型と施設によって環境も異なります。そのため様々な介護レベルの入居者様を担当することができ、自身の介護スキルも高めていけます。教育制度も充実しておりメンター制度なども導入していますが、施設全体で職員の成長を見守る雰囲気です。東風会は一人ひとりの職員の存在価値が大きいです。「頼られている、信頼されている」と実感できるからこそ、前向きに頑張っている職員がたくさんいます。

●人のあたたかさに触れられるのが東風会の介護
介護の仕事に対してマイナスのイメージを持つ人がいるかもしれませんが、それを良い意味で裏切るのが東風会の明るさです。お元気な入居者様も多く、なおかつ場を盛り上げるのが上手な職員がたくさんいます。テレビの音よりもあちこちから聞こえる爆笑の声の方が大きいです。もちろん大変なことや不安に思うこともありますが、必ず周りの職員が助けてくれ、上司から助言をもらうことができます。「困ったときにはお互い様」です。毎日の業務の中で「よかった」と思える出来事に出会えるのが東風会の介護です。

大久保 介護士
2018年入職

気になる!

社会福祉法人 東風会 「特別養護老人ホーム 東風荘」

設立年月日 2002年08月14日 
従業員数 68人 

業 種: 医療・福祉・介護

URL:http://www.toufuukai.com/

周辺の移住・定住情報

千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?

千葉県移住・二地域居住ポータルサイト

https://life-style.chiba.jp/

あったか!旭

http://www.city.asahi.lg.jp/attakaasahi/

この企業を見た人にオススメの求人

もっとみる

千葉県の求人を探す