豊富な経験に裏打ちされた確かな技術と信頼で、 ダクト製作・取付け・販売などトータルで行う空調設備のリーディングカンパニー
当社では1995年の創業以来、オフィスビルや学校・倉庫・工場・病院・商業施設など、あらゆる建物に対応し、多くのダクト工事を手掛けてきました。
千葉・東京を中心に、再開発や大規模ショッピングモール・空港関連といった大規模案件にも多くの実績があります。
品質・納期はもとより、高い技術力により原価低減も可能にし、お客様にご満足いただいています。
また、製作・取付工事だけにとどまらず、ダクト・付属品の販売、人材派遣業務も行っています。
【当社の強み】
◆1985年創業の豊富な実績と信頼/一貫した現場第一主義で積みねてきた実績は1,000件以上
◆高精度・高効率/三次元CAD・CAMを採用することで、製品の制度と現場の作業の高効率を実現
◆迅速・確実な作業/敷地内に2つの自社工場を完備。お客様のニーズに迅速かつ確実に対応
◆プロフェッショナル資格・設備/ダクトのエキスパート企業として、経験豊富な技術者や、様々な資格多彩な高性能工作機械を多数保有
企業概要
法人名 | 株式会社 黒澤製作所 |
---|---|
本店住所 | 千葉県佐倉市大作3-7-1 |
代表者名 | 代表取締役 黒澤 達哉 |
資本金 | 20,000,000円 |
従業員数 | 63人 |
設立年月日 | 1995年05月01日 |
上場区分 | 非上場 |
WebサイトURL | http://kurosawa-ss.jp/ |
☆★黒澤製作所では、こんな「うれしい」が沢山あります★☆
・幅広い年齢層の従業員がバランスよく在籍しており、従業員想いの経営体制で居心地良好♪
・入社後研修から技術勉強会、社内外での各種研修や資格取得支援など、成長サポートが充実
・BBQ大会では肉や海鮮料理がお腹いっぱい食べられる♪
・花見・忘年会・社員旅行等の親睦を深めるイベント多数で馴染みやすい
・忘年会では豪華な賞品が当たる!(最新のゲーム機器や商品券・高級掃除機など高額商品がずらっと並ぶ ※空くじなし)
・外国人社員が在籍しているので、外国語を覚えるチャンスもあります
・社内に「改善提案箱」があり社長自らスピーディーに対応!風通しが抜群
・未経験入社の社員が多いので、未経験者の不安が分かってもらえる!
20代後半 男性
2014年4月入社
職種:ダクト工(建築関係)
経験社数:1社
Q.あなたの仕事のやりがいについて教えてください
人の配置、現場の進捗、自分の構想がイメージ通りに進んで、全てオーダーメイドのダクトが収まるのを見ると一番やりがいを感じます。
Q.休日やプライベートの時間はどのように過ごしていますか?
子供とお散歩して美味しいご飯を食べに行ったりしています。
Q.社内で活躍している人などをみて、自社に合っているのはどのようなタイプの持ち主だと思いますか?
頭の中の切り替えが早くて、割り切りが出来る人
Q.自社に合わないのはどのようなタイプの人だと感じますか?
仕事のメリハリ 素直に正直じゃない人
Q.あなたが思う「自社の社風」は?
ラフな人間関係で、努力した分社内で認められる
代表取締役・黒澤達哉より。
「黒澤製作所で働くこと」に興味を持ってくださった、あなたへ
こんにちは。
当社の採用情報を見つけてくださってありがとうございます。
これから私たちの仲間になるかもしれないあなたに、
私が経営者として日々考えていることを、
少しお伝えさせていただきます。
『ロマンを追う。
野心を実現する。
そんなことに興味はありません。
社員とその家族の人生に責任を持つ。
それを第一に考えています。』
私の父も経営者でした。
しかし時代の巡り合わせが悪く、
私が学生の頃に会社を畳むことになってしまいました。
当時、父本人はもちろんのこと、会社に関わっている人たちの苦労している様子、
悲しそうにしている様子が、目に焼き付いています。
その時に実感しました。
「会社とは、たくさんの人の“よりどころ”なんだな」ということを。
だから自分が経営者となった今、何よりも大事に考えているのは
「会社を潰さないこと」です。社員の人生、
そしてその家族全員の人生を預かっている責任がありますから。
「すべてを失ってもいい。先の見えない挑戦をするのが男のロマンだ!」
そんなドラマチックな冒険なんてしません。
「勝算があることを、必要なタイミングで、ちゃんとやる」。
それが私のスタンスです。このスタンスを守り通し、
創業から約36年。おかげさまで黒字経営を継続中。
これからも、社員とその家族の“よりどころ”を守り続けます。
『地に足をつけながらも、
挑戦すべきタイミングは逃しません。』
無謀な挑戦は決してしませんが、優柔不断ではないつもりです。
むしろ、ここぞという時には即断即決しています。
例えば、現在では製造業界の必須ソフトとなっている
三次元CAD/CAM。地域の同業者の中では、
当社が最も早く取り入れたのではないかと思います。
おかげで「黒澤だけが三次元CAD/CAMを使える」という
強みから大手ゼネコン各社との直取引が始まり、
飛躍的な成長につながりました。
技能実習生の受け入れを、いち早く始めたのも当社です。
2006年、中国からの第一期生2名に始まり、
第二期、第三期、第四期と受け入れを続け、
皆、貴重な戦力となってくれています。
いずれも、やろうと決めたのはほぼ直感でした。
「本当に必要なもの」「社員の助けになるもの」に出会った時に、
私の勘は冴えるのかもしれませんね。これからもしっかりと地に足をつけながら、
挑戦すべき時には機を逃さずに挑戦し、永続企業への基盤を築き上げていきます。
『今はまだ、できること・やりたいことがない人にも。技術者として、人として、
ポテンシャルを開花させてほしい。』
私がダクトの世界に入ったのは18歳の時。
特にダクトに興味があったわけではありません。
理工系でもありませんでした。
自分に何ができるか、何がしたいかわかっておらず、
「とりあえず何か仕事をしなければ」と職を探していた際に、
たまたま紹介してもらったのがダクトの会社だったのです。
やってみてすぐに「自分にはこれしかない!」と気づきました。
「この作業ができるか、できないか」で評価される世界。
シビアだけどシンプルで明確だから納得感が持てる。
やればやっただけ、技術が上がる手応えがあるから面白くて。
今みたいに機械なんかなくて、鉄板に墨で線を引いて、
ハサミでカットしていた時代。今よりずっと技術が必要で、
だからこそやりがいがありましたね。
さまざまな親方のもとで修業しましたが、
自分の技術一つで生きている親方たちは自信に満ちていて
本当にカッコ良かった。「技術力は人間を輝かせるんだ」と思いました。
だから当社は、技術指導を徹底して行っています。
かつての私みたいに、
自分に何ができるか・何がしたいかわかっていない若い人が、
技術を身につけることで自分に揺るぎない自信をつけてくれたら
嬉しいですね。
ゆくゆくは現場で職人さんをまとめる管理者ポジションに
就いてほしいので、マネジメント力やリーダーシップなどを学べる
外部研修なども用意しています。
人を育てることへの投資は、惜しみません。
『「数字」より、「人」と向き合う
経営者であり続けたい。』
社員とは、なるべくまめに対話をしています。
一人ひとりについて「何をしたいか、どうなりたいか」を把握していなければ、
例えば「〇〇君は早く管理者になりたがっているから、
こういう経験をさせてみようか」などと、
育成プランを考えていくこともできませんからね。
人と向き合うのが苦手だからでしょうか? 机上の計算に重きを置く。
世の中にはそういうタイプの経営者も存在することは知っています。
「ラクそうでいいな」と憧れたこともありますよ。
人より数字のほうがずっとわかりやすいですからね(笑)
でも、やっぱり私には「社員と徹底的に付き合う」という
やり方しかできません。試行錯誤しながら、向き合い続けていきます。
『入社した社員が、幸せになる。
社長冥利に尽きます。』
社員から、「結婚した」「子どもができた」
「マイホームを建てることにした」
そんな報告を聞くたびに、本当に嬉しくなります。
社員がそんな人生の一大イベントに踏み切るなんて、
「この会社でなら自分は腰を据えて頑張れる」という
自信と安心感を持てた証ですから!
私は、社員とその家族の人生に責任があります。
社員の家族が増えれば、そのぶん私が背負う責任も重くなります。
その重さこそが私の宝。この先どこまで重くなっても、
大切に守っていきます。
そして、当社に腰を据えて頑張ってくれる社員たちの中から、
ゆくゆくは私と共にこの宝物を守ってくれる幹部人材が
育ってくれることを心待ちにしています。
その一人は、あなたかもしれませんね。
そして、私だけでなく次世代社員の力で、
永続企業へ――。
黒澤 達哉 代表取締役
ここで働く一人ひとりに 居場所を作ってあげたい!
■黒澤製作所はどんな会社?
私は、当社に入社する前は仕事があまり長続きせず、転職を繰り返していました。印刷業、配送業など、脈絡なくいろいろやりましたよ。
そして行きついたのが当社なのですが、腰を据えている理由は「今まで働いたどの会社よりも、自分をちゃんと見てくれている」と感じられるからです。仕事ぶりを上司がしっかり見てくれていて、頑張ったぶん、ちゃんと報酬につながるのはもちろんのこと、人としてもこまめに気にかけてくれて、元気がなかったり困っていたりしたら上司や先輩がすぐに気づいてくれます。
社会に出て以来、初めて「居場所を見つけた!」と感じられました。
■仕事のやりがいは?
ダクトは、商業施設や空港など、大規模な施設のインフラを支えるもの。
2021年に東京で開催された国際的スポーツイベントの競技場にも、たくさん当社のダクトが使われていましたよ。
一般の人の目に触れることはあまりありませんが、「世の中になくてはならないものを作っているんだ」という誇りを感じています。
■入社して変わったことは?
人間的な成長を実感しています。
3年目くらいで工場長代理になり、任される役割が大きくなったことで、責任感が身につきました。
もちろん収入も増えたので生活は安定し、30代半ばにしてマイホームを建てることができました。
「黒澤でコツコツと頑張れば、家族をしっかり養っていける」そう思えることが日々のモチベーションになっています。
■工場長としてどんな職場を作りたい?
働いている皆が幸せを感じられるような、毎日が楽しいと思えるような環境にしたい。私自身が、黒澤に入社して初めて自分の居場所を見つけられたので、私もここで働く一人ひとりに居場所を作ってあげたい。そう思っています。
もしも、かつての私のように「居場所がない…」「このままどこにも居場所が見つからなかったらどうしよう…」と、落ち着かない日々を送っている人がいたら、まず一度当社の門を叩いてほしいですね。
濱田 生産部/工事長
2011年入社
作れるものが増えた時 成長を感じられる!
■仕事でうれしかったことは?
ダクト板金1級の資格が取れたこと。
■仕事のやりがいは?
外でダクトを見たときにみんなの生活の役に立っていると実感でき、やりがいを感じる。
■今後の目標は?
新しく入ってくる後輩の面倒を見れるように、更に成長したい。
黒川 生産部/ダクト製作
2014年入社
見学時の雰囲気がよく 入社を決めました!
■入社してよかったことは?
各部署が協力して一つの製品を作り上げていくので、コミュニケーション能力が上がった。
■仕事で大変だったことは?
仕事柄変更や短納期等も多く、急な依頼にも臨機応変に対応しています。
■今後の目標は?
まだまだ覚えることが多いので早く覚えて会社に貢献したい。
加藤 生産部/ダクト製作
2019年入社
お客様に対して最高の パフォーマンス・ノークレームを 目指し前進しています。
■入社動機は?
小さい頃から物を組み立てや作ること、壊したり直すことが好きだったから。
■入社してよかったことは?
技術向上(国家資格取得など)と社員旅行。
■自社の社風は?
常に成長を意識して人材育成をし、無事故で家族のもとに帰ることを目標にしています。
武藤 工事部/管理課主任
2014年入社
専門的な知識や技術を 習得でき成長できる!
■仕事で嬉しかったことは?
何もないところから物が出来上がっていく様子を見ると自分の成果が確認できることです。
■仕事で楽しかったことは?
自分で寸法を測ったダクトがしっかり収まったとき。
■社内の雰囲気や人間関係は?
みんな優しくて仕事でわからないところなども親切に教えてくれるのでとてもいい。
森田 工事部/工事施工
2016年入社
株式会社 黒澤製作所
設立年月日 1995年05月01日
従業員数 63人
周辺の移住・定住情報
千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?
ちばの暮らし情報サイト
https://www.pref.chiba.lg.jp/seisaku/ijuteiju-chiba/portal/index.html