24時間対応で短納期も実現!プラスチックの特性を活かし、『あったらいいな』をカタチにする企業です。
未知の可能性がまだたくさん眠っているプラスチック製品。私たち新幸化成工業株式会社は、プラスチックの特性を活かして、【『あったらいいな』をカタチにする】をモットーに、軽く強く美しく、また加工もしやすい上に低廉な価格ということで、企業から消費者にまで喜んでいただけるよう、次々と付加価値の高い製品を世に送り出しております。
また、さまざまな工業用部品、電子部品の他、日用品や雑貨、スポーツ用品、農業・漁業用具にいたるまで今までにない発想を加え、新たな価値を創り出します。
さらに、PRや販売促進につながる、心をつかむようなノベルティ用品も発案製作し、お客様のビジネスチャンスを切り拓くお手伝いが出来るよう心がけております。
新幸化成工業株式会社ならではのプラスチック製品は、柔軟でユニークな発想と確かな技術力で企画開発し、アイデアの種を大きな実りに変えていきます。
私たちはこれからも、一層変化し多様化していく市場や社会のニーズを敏感に捉え、これがお客様のビジネスの成功につながり、新たな発展となるようオリジナリティあふれる革新的なプラスチック製品をお届けしていきます。
企業概要
法人名 | 新幸化成工業 株式会社 |
---|---|
本店住所 | 千葉県いすみ市大原3844-2 |
代表者名 | 代表取締役 宮本 安啓 |
資本金 | 10,000,000円 |
従業員数 | 10人 |
設立年月日 | 1985年01月01日 |
上場区分 | 非上場 |
WebサイトURL | http://www.shinkohkasei.co.jp/ |
移住に人気のいすみ市に弊社はあります。
海が近く、緑に囲まれた工場内は明るく、スタッフ同士の人間関係も良好です。
10年・20年と長く勤めている従業員がほとんどです。長く勤められるのは居心地が良いから。「人間関係」を重視してる方にはもってこいです。
堅苦しくなく、マイペースに働けるのも魅力です。
工場内見学も随時対応いたします。お気軽にどうぞ!

30代前半 男性
2018年4月 入社
職種:製造業
経験社数:社
Q.あなたの仕事のやりがいについて教えてください
製品の条件出しの時にやりがいを感じます。
実際、製品を作る工程は目には見えないので、頭の中で想像します。
そして自分が想像した通りのもの、もしくはそれに近い製品が作れた時は達成感と楽しさを感じます。
Q.休日やプライベートの時間はどのように過ごしていますか?
趣味に時間を使ったり、友人と遊びに出かけたりしています。
Q.社内で活躍している人などをみて、自社に合っているのはどのようなタイプの持ち主だと思いますか?
忍耐力のある人
Q.自社に合わないのはどのようなタイプの人だと感じますか?
一つひとつの行動がいい加減な人
Q.あなたが思う「自社の社風」は?

50代前半 男性
2002年4月 入社
職種:製造業
経験社数:4社
Q.あなたの仕事のやりがいについて教えてください
トラブルなく予定通りに仕事が進んだ時
Q.休日やプライベートの時間はどのように過ごしていますか?
Q.社内で活躍している人などをみて、自社に合っているのはどのようなタイプの持ち主だと思いますか?
自ら積極的に取り組んでいく方
Q.自社に合わないのはどのようなタイプの人だと感じますか?
大雑把な方。ルールの守れない方。
Q.あなたが思う「自社の社風」は?

40代後半 男性
1993年5月 入社
職種:製造業
経験社数:3社
Q.あなたの仕事のやりがいについて教えてください
小さいものから大きいものまで様々なプラスチック製品の需要がある事。
Q.休日やプライベートの時間はどのように過ごしていますか?
家でゆっくりしていることが多いです。たまに買い物に行きます。
Q.社内で活躍している人などをみて、自社に合っているのはどのようなタイプの持ち主だと思いますか?
きちんとした人
Q.自社に合わないのはどのようなタイプの人だと感じますか?
適当な人
Q.あなたが思う「自社の社風」は?

40代後半 男性
1996年4月 入社
職種:製造
経験社数:社
Q.あなたの仕事のやりがいについて教えてください
仕事がスムーズに進められ、良い製品が出来た時にやりがいを感じます。
Q.休日やプライベートの時間はどのように過ごしていますか?
釣りやサーフィンをしています。
Q.社内で活躍している人などをみて、自社に合っているのはどのようなタイプの持ち主だと思いますか?
決断力と行動力のある人
Q.自社に合わないのはどのようなタイプの人だと感じますか?
ヤル気のない人
Q.あなたが思う「自社の社風」は?
社員一丸となって仕事を進め良い製品を作る

40代後半 男性
1995年1月 入社
職種:製造業
経験社数:2社
Q.あなたの仕事のやりがいについて教えてください
製品が上手くつくれた時、品質の良いものが出来上がった時。
Q.休日やプライベートの時間はどのように過ごしていますか?
帰宅が遅い日もあるので、休みの日は家でのんびりしています。
Q.社内で活躍している人などをみて、自社に合っているのはどのようなタイプの持ち主だと思いますか?
体力があって、動きが機敏な人
Q.自社に合わないのはどのようなタイプの人だと感じますか?
のんびりして体力がない人
Q.あなたが思う「自社の社風」は?
覚えやすいので初心者にも安心の仕事です!
従業員は皆とても気さくな人が多く、和気あいあいとした職場です。
「モノつくり」に興味がある方などにはとても良い環境だと思います。
初めは何もわからなくて当たり前。複雑な作業などはあまりなく、仕事も覚えやすいので初心者でも大丈夫です!製造の仕事が初めての方も安心してきてください。
会社の場所は田舎ではありますが、キレイな海が近く、夏には多くの観光客が訪れます。
新鮮な魚介類も食べることができ、海好きの人には良い職場だと思います。
製造業
2018年4月 入社
「いすみ市」は移住には最高の場所です!
「いすみ市」は海と山、自然に恵まれ、アウトドア派な方には特におすすめです!
“釣り”が好きな方は、海や川で一年を通して色々な魚が狙え、自分の釣った魚で休日にお酒を飲む楽しみが待っています♪
また、“サーフィン”をやっている方は、いすみ市周辺には良いサーフポイントがたくさんあり、波に困ることはありませんよ。休日や夜勤明けに海で過ごせば心も体もリフレッシュし、何事に対しても頑張っていけると思います。
製造業
1996年4月 入社
モノづくりの好きな人待ってます!
自分がつくった製品が、商品として売っているのを見ると、達成感で嬉しいです。
より良い製品を製造しようとヤル気が出ます。
無理なく目標が持てる事が長く続けられる理由なのかもしれません。
製造業
1995年1月 入社
三交代制なので平日昼間に使える時間があるのが便利。
三交代だと生活リズムに慣れるまで大変な部分はありますが、慣れてしまえばそんなに苦ではありません。
平日の昼間に使える時間が持てるので、週末は混雑している人気スポットや病院、手続き関係などスムーズに行えるのが便利です。
そして「いすみ市」の土地の魅力は大きいです。移住者が多いのも納得できます。
自然豊かな景色を見ながらのんびり休日を過ごすのはとても良いですよ。
製造業
1993年5月 入社
新幸化成工業 株式会社
設立年月日 1985年01月01日
従業員数 10人
業 種:
周辺の移住・定住情報
千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?