
60代前半 女性
2006年8月入社
職種:介護支援専門員
経験社数:15社
Q.あなたの仕事のやりがいについて教えてください
子育て、両親の介護を経験し仕事と両立の難しさも感じたこともありましたが、お客様のありがとうと感謝の言葉を頂いた時、仕事をしていて良かったと思います。介護職として25年目となりました。色々学ぶこともあり、人の人生に関われるお仕事だと思います。
Q.休日やプライベートの時間はどのように過ごしていますか?
コロナ禍で旅行ができなくなりましたが、子供の小学校のPTA役員、今でいうママ友4人で毎年旅行を楽しんでいます。数十年と続いています。月2回トールペイント教室に通っています。一つの作品に時間がかかりますが出来上がった時は「やったー!」と自分を褒めます。
Q.社内で活躍している人などをみて、自社に合っているのはどのようなタイプの持ち主だと思いますか?
お互いに尊重できる方。冗談をうまくかわしてくれる方。さり気ない気遣いのできる方。
Q.自社に合わないのはどのようなタイプの人だと感じますか?
色々な考えの方がいると思いますので、特にありませんが、挨拶のできる方が良いと思います。
Q.あなたが思う「自社の社風」は?
気持ちよく仕事ができる環境と目標を持ち努力する事。

40代 女性
2012年8月入社
職種:ケアスタッフ(介護リーダー、生活相談員)
経験社数:9社
Q.あなたの仕事のやりがいについて教えてください
お客様が「ここに来るのが楽しみだ」と言って下さり、一緒に色々なことをしたり、たくさんの笑顔が見れたときにやりがいを感じます。
Q.休日やプライベートの時間はどのように過ごしていますか?
家でのんびりしたり、買い物や散歩をしています。テレビを見ていて作ってみたくなった料理やDIYをすることもあります。
Q.社内で活躍している人などをみて、自社に合っているのはどのようなタイプの持ち主だと思いますか?
みんなと協力ができ、率先して仕事ができ、気づかい、思いやりのある方があっていると思います。
Q.自社に合わないのはどのようなタイプの人だと感じますか?
介助を大変だとか、作業のように思ってしまい、良い面より悪い面しか目につかないような方には合わないかと思います。
Q.あなたが思う「自社の社風」は?
お客様のことをみんなで考え、スタッフ一人一人が協力し合える。

50代前半 女性
2006年9月入社
職種:准看護師
経験社数:2社
Q.あなたの仕事のやりがいについて教えてください
とにかくお客様の笑顔
Q.休日やプライベートの時間はどのように過ごしていますか?
野球観戦(特に高校野球)、ショッピング、映画鑑賞、お家BBQ(コロナ禍の今だから…)
Q.社内で活躍している人などをみて、自社に合っているのはどのようなタイプの持ち主だと思いますか?
どんな時も楽しみに変えられる気持ちを持ち、お客様を笑顔にできる人
Q.自社に合わないのはどのようなタイプの人だと感じますか?
千差万別…合わない人はいないと思いますが、他人の痛みを感じ取れない人
Q.あなたが思う「自社の社風」は?
理想を実現する為、今を大切に明日へ向かう集団

40代 女性
2000年1月入社
職種:看護師
経験社数:3社
Q.あなたの仕事のやりがいについて教えてください
朝お客様を迎え入れる所から、「いつもと違うところはないか」と一人一人のお客様と向き合っています。早期発見・早期対応する事で「命」を繋ぐことができます。お客様の人生に関わり寄り添えるお仕事だと思います。
Q.休日やプライベートの時間はどのように過ごしていますか?
現在はコロナ禍で引きこもり生活をしていますが・・・。いつもできない部分の掃除や、手間のかかる料理に挑戦したりと楽しんでいます。
Q.社内で活躍している人などをみて、自社に合っているのはどのようなタイプの持ち主だと思いますか?
一人で仕事をこなすのではなく、みんなで共に考え共に作り上げていく事ができる人。
Q.自社に合わないのはどのようなタイプの人だと感じますか?
お客様もいろいろなタイプの方がいるので、スタッフも色々なタイプがいていいと思う。会社の方針に賛同できない人は無理ではないかと思います。
Q.あなたが思う「自社の社風」は?
お客様第一主義
この企業の求人一覧
セントケア千葉 株式会社
設立年月日 2007年12月01日
従業員数 1713人
業 種: 医療・福祉・介護
周辺の移住・定住情報
千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?
千葉県移住・二地域居住ポータルサイト
千葉市HP「千葉市ふるさとハローワーク」
http://www.city.chiba.jp/keizainosei/keizai/koyosuishin/furusatohellowork.html