入社後の仕事内容は?
千葉県全域~関東近県の土木作業の手元中心
お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。
- 職人さんの手元中心の雑工になります。
何をしている会社?
大手ゼネコンから仕事を請負している会社です。
募集要項
雇用形態 | 契約社員 |
---|---|
求人名 | 土木作業員 職人さんの手元中心のお手伝いです 未経験者の方も歓迎 |
求人内容 | 東京都近郊、千葉県近郊の現場に1台の車で行きます 東京オリンピック後も仕事は切れなくあります。 |
応募資格 |
|
求人人数 | 5人 |
応募方法 | 求人専用電話番号 080-8040-6667にお電話ください。 |
待遇・福利厚生
給与 |
9,800円〜9,800円 (日給) 研修期間中 9,300円〜9,300円
|
---|---|
通勤手当 |
有 上限15,000 |
自動車通勤 |
可 自転車・バイク・自動車通勤可(バイクは駐輪無料。車は徒歩0分の駐車場[月極自己負担5,000円]を利用できます。) |
その他の手当 |
有 運転手当 1日@1,000円~1,500円 |
加入保険 | 雇用、労災、健康、厚生 |
福利厚生 | 健康診断初回は3,150円負担 以後は毎年会社負担 |
就業条件
就業場所 |
〒263-0005 【交通・アクセス】 【就業場所に関する特記事項】 |
---|---|
勤務時間 |
08:00〜17:00 移動時間中は通勤とみなしますので賃金は発生しません。 |
休日 |
日曜日、祝日 年末年始。ゴ-ルデンウイ-ク、夏季休暇 会社カレンダ-による |
所定労働時間 |
1日8時間 月平均残業時間:05.00時間 |
休憩時間 |
12:00〜13:00 昼休み 12:00~13:00 |
試用期間 |
有 試用期間3か月 |
採用担当者からのメッセージ
若年からベテランまで幅広い年齢層が活躍している職場です。 明るい雰囲気が自慢で業績も年々伸び続けているのが特長です。 仕事は先輩たちが優しく教えますので、未経験でも大丈夫。関連資格、免許支援制度があります。 また入居可能住宅:住込み希望の方には社員寮も備えており、安心してご応募できます。まずは連絡をお待ちしております。
株式会社三協
設立年月日 1989年04月01日
従業員数 65人
業 種: 建設・建築
周辺の移住・定住情報
千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?
ちばの暮らし情報サイト
https://www.pref.chiba.lg.jp/seisaku/ijuteiju-chiba/portal/index.html
千葉市HP「千葉市ふるさとハローワーク」
http://www.city.chiba.jp/keizainosei/keizai/koyosuishin/furusatohellowork.html