入社後の仕事内容は?
◇地盤調査 ◇地盤改良工事現場でのオペレーターアシスタント
具体的には?
◇地盤調査
専用機械を使って建築予定地の地盤の強度を計測し、地盤補強工事が必要か判定します。現場は千葉県関東圏で1日2件(1件2時間前後)ほど。
最初は先輩社員の現場へ同行し、慣れてきたら一人で担当します。
一人作業が好きな方に向いています。
◇地盤改良工事オペレーターアシスタント
地盤調査で補強工事が必要だと判定された土地(地中)へ、重機を使いオペレーターがコンクリートパイル(杭)を打設し地盤を補強します。
まずは養生や清掃など簡単な業務からお任せし、徐々にオペレーターの補助を行っていただきます。
お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。
- ◇地盤調査◇地盤改良工事現場でのオペレーターアシスタント
何をしている会社?
地盤調査(スクリューウエイト貫入試験)・地盤補強工事・既製コンクリート杭販売
具体的には?
家を建てた際、土地によっては家の重さに地盤が耐えられず、家が傾いてしまうことがあり、これを不同沈下といいます。(戸の開閉がしにくくなる・床にビー玉を置くと転がるなど)当社はこの不同沈下を防ぎ、”人生最大の買い物である住宅を守る”ための事業を行っています。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
求人名 | 地盤サポートスタッフ募集!地盤調査・地盤補強工事で家の安心安全を守る。資格取得援助・手当多数・転居者へは毎月転居手当5万円支給! |
求人内容 | ◇地盤調査スタッフ ◇地盤改良工事スタッフ |
応募資格 |
|
求人人数 | 地盤調査5人 地盤補強工事5人 |
応募方法 | 電話またはメールでご応募ください。(電話で問合せだけでも可) |
待遇・福利厚生
給与 |
187,000円〜272,000円 (月給) 研修期間中 187,000円〜272,000円
|
---|---|
通勤手当 |
有 交通費支給(上限11,500円/月) |
自動車通勤 |
可 会社敷地内無料駐車場あり |
その他の手当 |
有 転居手当:50,000円 |
加入保険 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) |
福利厚生 | 大型免許・玉掛けなど費用会社負担資格取得。 |
就業条件
就業場所 |
〒270-1501 【交通・アクセス】 【受動喫煙防止対策】 |
---|---|
勤務時間 |
08:00〜17:00
|
休日 |
日曜日、祝日、その他 週休二日制その他 |
所定労働時間 |
月166時間 月平均残業時間:43.00時間 |
休憩時間 |
12:00〜13:00 |
試用期間 |
有 試用期間3か月条件変更なし。 |
採用担当者からのメッセージ
求人をご覧いただきありがとうございます。
日本国内で片手ほどしか製造メーカーがない商品(同敷地内関連会社製造のコンクリートパイル)・独自工法(PSD工法)を扱っており、そのオリジナル性は大手ハウスメーカーからも評価され業績を伸ばしています。
さらに当社の認知度や、工法シェアを広げるため、工法協会設立・加盟店募集計画、球団スポンサー契約、地元役場AED無償導入など、新たな取り組みを行っています。
このような背景にあって、会社の屋台骨となる現場職の方の力は不可欠であり、社宅補助手当や転居手当、資格取得費用負担や資格手当その他多数、手当を厚くして長く勤められる(平均勤続年数15年)ようにしています。
将来的には全国展開や新事業立ち上げも視野に入れており、現場職がそつなくこなせるようになって現場以外にやってみたいことがあれば希望を聞かせてください。
アンドーパイル販売株式会社
設立年月日 1980年10月01日
従業員数 32人
業 種: 建設・建築
周辺の移住・定住情報
千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?
ちばの暮らし情報サイト
https://www.pref.chiba.lg.jp/seisaku/ijuteiju-chiba/portal/index.html