入社後の仕事内容は?
◆定置部業務全般(定置網漁での水揚げ業務等)
・毎日船で出漁します
・勝山港沖での水揚げです
・クレーンおよび手作業での水揚げ作業があります
・水揚物(鮮魚)の選別
・定置部内における作業全般
・社有車の運転する業務あり
(※移住支援金対象求人ではありません)
お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。
- クレーンおよび手作業での水揚げ作業等
- その他付随する業務
何をしている会社?
内房地区では金目鯛の水揚高は最高位で、冷海水装置により魚類の鮮度を保つ卸売市場があります。
県内で数少ない養殖業を行い、関東唯一の海上養殖場をもつ漁協です。地魚・養殖魚の普及の一環として食堂の経営も行っております。
募集要項
雇用形態 | 契約社員 |
---|---|
求人名 | 定置網漁の水揚げ等、定置部の業務全般のお仕事です。漁業経験者優遇!未経験者も歓迎します。入社前体験OK! |
求人内容 | 定置網漁の水揚げ等、定置部の業務全般のお仕事です。 |
応募資格 |
|
求人人数 | 3人 |
応募方法 | まずはお気軽にお電話ください。面接時に履歴書(写真貼付)持参ください。 |
待遇・福利厚生
給与 |
227,000円〜302,000円 (月給) 研修期間中 227,000円〜302,000円
|
---|---|
通勤手当 |
無 通勤手当は応相談 |
自動車通勤 |
可 無料駐車場あり |
その他の手当 |
有 精算手当(水揚げ量による)※前年度実績あり |
加入保険 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) |
福利厚生 | 健康診断年一回 |
就業条件
就業場所 |
〒299-2117 【交通・アクセス】 【就業場所に関する特記事項】 |
---|---|
勤務時間 |
05:00〜13:00 ・変動あり |
休日 |
土曜日、その他 年末年始、お盆、祭礼休日、その他組合の定めによる。年間休日64日 |
所定労働時間 |
月175時間 月平均残業時間:10.00時間 |
休憩時間 |
休憩時間60分 |
試用期間 |
有 試用期間3ヶ月あり(同条件) |
採用担当者からのメッセージ
鋸南勝山漁協組合の求人をご覧いただきありがとうございます。
定置網漁とは、おもに沿岸のポイントに定置網を設置し、網の中に魚を呼び込む方法です。
近年は環境を保護する面からも定置網漁がメジャーとなっています。
漁業経験者優遇、未経験者も歓迎しますよ。
初めて漁業に飛び込む方は不安がいっぱいかと存じます。まずは話を聞いてみようか・・だけでもOK。
「船酔い」の不安を口にされる方もいます。入社前体験で船に乗船することも可能ですよ。
この機会に新たな環境でスタートしませんか。当組合で経験を積み、いずれ独立することも可能です。
お気軽にお問合せ下さい。
鋸南町勝山漁業協同組合
設立年月日 1949年10月13日
従業員数 15人
業 種: 農林水産
周辺の移住・定住情報
千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?
ちばの暮らし情報サイト
https://www.pref.chiba.lg.jp/seisaku/ijuteiju-chiba/portal/index.html