トップページ > 求人情報 > 鋸南勝山漁協 養殖作業員(正社員)【移住支援金対象】
気になる!
最終更新日:2022/02/07
移住支援金対象

鋸南町勝山漁業協同組合

獲る漁業から造り育てる漁業へ。関東で唯一の海上養殖施設での『養殖魚の育成・水揚』をメインとした漁協職全般業務スタッフ〔正社員〕大募集!【移住支援金対象】

この求人のポイント

  • 未経験者歓迎!入社前体験・見学も可能。不安な方ご相談ください
  • 漁業経験ある方は優遇します
  • 各種資格取得の助成制度あります(小型船舶免許など)

入社後の仕事内容は?

◆海上にある養殖施設での魚育成・水揚業務(沖での作業です)
当組合は、漁業から「造り育てる漁業」にも力を入れ、養殖漁業をはじめて30年以上経ち、資源の減少する中で重要な役割を果たしております。
勝山港沖合(浮島前)は生物環境条件に恵まれ、沖に設置された海上生簀にて、マダイ・シマアジの養殖を行っております。養殖魚の管理業務(餌やり、水揚げ等)をお願いします。

具体的には?

上記の養殖関連の業務がメインとなりますが、下記の漁協職業務全般に携わっていただくこともあります。
・漁船及び定置網の水揚物(鮮魚)の計量
・伝票集計・販売(入札)
・在庫管理・共済保険処理・伝票の電算処理の事務
・購買品の販売等
・漁協直営食堂での接客等

※適性や状況等により、漁協内での部署異動あり

お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。

  • 海上養殖施設での魚育成(餌やり・管理)
  • 海上養殖魚の水揚
  • その他付随する業務

何をしている会社?

内房地区では金目鯛の水揚高は最高位で、冷海水装置により魚類の鮮度を保つ卸売市場があります。
県内で数少ない養殖業を行い、関東唯一の海上養殖場をもつ漁協です。地魚・養殖魚の普及の一環として食堂の経営も行っております。

続きを見る

募集要項

雇用形態 正社員
新卒可
求人名

獲る漁業から造り育てる漁業へ。関東で唯一の海上養殖施設での『養殖魚の育成・水揚』をメインとした漁協職全般業務スタッフ〔正社員〕大募集!【移住支援金対象】

求人内容

海上養殖施設での魚育成・水揚業務等

応募資格
【学歴】
高校卒業以上
【必要な経験、免許・資格】
経験不問
普通自動車運転免許(AT限定応相談)必須
【求める人材像】
体力がある方
【歓迎要件】
漁業経験者・未経験者共に歓迎
UIJターン歓迎(遠方の方で住居必要な方、不動産会社等の紹介可能。ご相談ください)
求人人数

2人

応募方法

まずはお気軽にお電話ください。面接時に履歴書(写真貼付)持参ください。

気になる!

待遇・福利厚生

給与

168,000円〜168,000円 (月給)

研修期間中 168,000円〜168,000円
(調整手当・職務手当等を含む)
※試用期間後、賃金の見直しの可能性有り

通勤手当

交通費全額支給(JR定期代に準ずる)

自動車通勤

無料駐車場あり

その他の手当

加入保険

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)

助成金等

・移住支援金あり(東京23区在住者、通勤者が移住の場合、最大100万円支給の可能性あり)

福利厚生

昇給年一回(前年度実績あり) ※業績による
賞与年二回(前年度実績あり) ※業績による
健康診断年一回
退職金制度あり(勤続3年以上)
資格取得支援制度あり(小型船舶免許等)
再雇用制度あり
 

気になる!

就業条件

就業場所

〒299-2117
千葉県安房郡鋸南町勝山122

【交通・アクセス】
JR内房線「安房勝山駅」より徒歩9分、車で3分

【就業場所に関する特記事項】
受動喫煙対策:その他(特定の場所では喫煙可)

勤務時間

06:00〜15:00

(1)06:00~15:00
(2)08:00~17:00
(変動あり)

休日

日曜日、祝日、その他

週休二日制(日曜、第1・3土曜)、祝日、年間休日96日
(※沖作業の場合、天候により時短勤務や、休日が変動する場合があります。)
6ヶ月経過後の年次有給休暇:10日

所定労働時間

月173時間

月平均残業時間:2.00時間

休憩時間

休憩時間75分

試用期間

試用期間3ヶ月あり(同条件)

気になる!

採用担当者からのメッセージ

鋸南勝山漁協組合の求人をご覧いただきありがとうございます。
なぜ当組合は“関東で唯一の海上養殖が可能”なのか。
それは他でもない「浮島」のおかげです。養殖は波の高い海ではできませんから、波穏やかな内房は適しているといえ、問題は風です。内房とはいえ他の場所で生簀を設置しても、風や台風がくるとひっくり返ったり、互いに乗り上げて損壊するためうまく行きませんでした。しかしこの勝山港沖は、沖から吹き付ける風を「浮島」が防いでくれる特殊な環境で、実はこのような環境は他を探してもそう見つかるものではありません。
また加えてこの海域は水深があり潮の流れが速いことも特徴の一つ。養殖の魚は生簀で育てますから潮が鈍いと体が弱く、病気も出やすくなります。ここは海流が速く魚も自然に近い環境で育つため魚の身が引き締まり、病気も最小限に抑えることができるのです。
そんな様々な環境が絶妙に組み合わさって実現した関東で唯一の海上生簀。餌も無添加・無投薬のものを与えており、身が締まって程よく脂が乗った甘みが特徴だと好評いただいております。

漁業経験者優遇、未経験者も歓迎しますよ。鋸南町で共に日本の漁業・食文化を支え、県のブランド魚を育成しませんか。
初めて漁業に飛び込む方は不安がいっぱいかと存じます。まずは話を聞いてみようか・・だけでもOK。
「船酔い」の不安を口にされる方もいます。入社前体験で船に乗船することも可能ですよ。
この機会に新たな環境でスタートしませんか。お気軽にお問合せ下さい。

もっとみる
気になる!

人と職場の雰囲気

鋸南町勝山漁業協同組合

設立年月日 1949年10月13日 
従業員数 15人

業 種: 農林水産

URL:http://www.kyonan-katuyama-gyokyo.or.jp/

周辺の移住・定住情報

千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?

ちばの暮らし情報サイト

https://www.pref.chiba.lg.jp/seisaku/ijuteiju-chiba/portal/index.html

鋸南町HP

https://www.town.kyonan.chiba.jp/

この企業を見た人にオススメの求人

もっとみる

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/kir613385/public_html/www.chiba-chiikishigoto.jp/wp-content/themes/shigotonavi/single-jobinfo.php on line 680

この求人に興味をお持ちの方へ

sample220x150

こちらの情報は企業が希望して掲載した求人情報です。応募やお問い合わせの連絡先をご案内します。

千葉県の求人を探す