入社後の仕事内容は?
全国官公庁・下水道メンテナンス企業・機械取扱商社等への営業業務
具体的には?
<具体的な仕事内容>
・お客様との商談や修理品の回収、商品ニーズや改良点のヒアリング
・地方自治体での下水道管路の管理状況等の情報収取や、国指定ガイドラインの更新等の新情報の提供
・電話、メール対応
・資料作成
・見積書作成
・スケジュール調整
・翌日の準備
・関連部署との打ち合わせ
・展示会・展示即売会への出店
お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。
- 得意先企業・自治体への営業活動
何をしている会社?
下水道・排水管の維持管理機材を取り扱う専門商社です!
具体的には?
弊社は全国の官公庁・排水管清掃事業者・機械商社に調査用TVカメラシステム・高圧洗浄機・排水管清掃器ほか排水管・下水道管を維持管理する機器を販売・リースする事業です。
日本の下水道敷設黎明期から維持管理機器の開発・輸入・販売を行い、地球環境と社会インフラの維持に貢献しています。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
求人名 | 【新卒採用!】下水道・排水管維持管理機器の営業員を募集致します!【賞与年3回/休日多め(年間休日127日)】 |
求人内容 | 全国の官公庁・排水管清掃事業者・機械商社等を中心とした法人向けルート営業活動をご担当いただきます。 |
応募資格 |
|
求人人数 | 1人 |
応募方法 | 採用担当者までご連絡をお願いいたします。 |
待遇・福利厚生
給与 |
211,700円〜211,700円 (月給) 研修期間中 211,700円〜211,700円
|
---|---|
通勤手当 |
有 月30,000円まで |
自動車通勤 |
不可 |
その他の手当 |
有 各種手当 |
加入保険 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) |
福利厚生 | 慶弔見舞金制度 |
就業条件
就業場所 |
〒271-0065 【交通・アクセス】 【就業場所に関する特記事項】 |
---|---|
勤務時間 |
08:30〜17:30 |
休日 |
土曜日、日曜日、祝日、その他 完全週休二日制 創業記念日、GW・夏季・冬季休暇有り |
所定労働時間 |
月160時間 月平均残業時間:30.00時間 |
休憩時間 |
12:00〜13:00 |
試用期間 |
有 3か月 |
採用担当者からのメッセージ
●資本金1億円,売上高25億円,17年,黒字を続ける堅実経営の機械専門商社です。(1952年創業以来、68年間のうち64年間が黒字)
●従業員78名の少数精鋭の組織だからこそのやりがいがあります。
●協調性があり、コミュニケーションのとれる方。
真摯に努力できる方。お待ちしています。
◆地元松戸で腰を据えて正社員として働きたい!
そう思うなら、是非一度ご連絡ください。
株式会社カンツール
設立年月日 1952年06月19日
従業員数 78人
業 種: その他の業種
周辺の移住・定住情報
千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?
ちばの暮らし情報サイト
https://www.pref.chiba.lg.jp/seisaku/ijuteiju-chiba/portal/index.html