入社後の仕事内容は?
●ご葬儀会場の設営・準備・片付け ●ご遺族参列者の誘導 ●ご葬儀主担当者の補助
具体的には?
●ご葬儀会場の設営・準備・片付け 規模やプラン内容に合わせて、会場準備・片付けを行います。 ●ご遺族参列者の誘導 ご葬儀が円滑に進行するようご案内します。 ●ご葬儀主担当者の補助 ご葬儀のプランニングや企画を行う主担当の業務をサポートします。
お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。
- ご葬儀会場の設営・準備・片付け業務
- ご葬儀スタッフ業務
何をしている会社?
株式会社セレモニーきうちは、大切な方を見送る「感謝の場」として、確かな意味と価値のあるご葬儀のお手伝いをさせていただく会社です。
具体的には?
●弊社ご葬儀の周知活動・会員案内
●ご遺族の方とのお打合せ
●ご葬儀のプランニング
●ご葬儀の準備・運営
●ご葬儀後のアフターフォロー
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
求人名 | 【セレモニーアシスタント】女性多数活躍中/未経験者歓迎 |
求人内容 | このお仕事は、弊社が提供するご葬儀運営に携わるお仕事です。 |
応募資格 |
|
求人人数 | 1人 |
応募方法 | 応募受付窓口への電話連絡 |
待遇・福利厚生
給与 |
209,283円〜316,358円 (月給) 研修期間中 209,283円〜316,358円
|
---|---|
通勤手当 |
有 上限なし |
自動車通勤 |
可 駐車場有 |
その他の手当 |
有 ■家族手当(配偶者:月5千円、第1子~第4子(18歳未満):月1万円) |
加入保険 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) |
福利厚生 | ・引越費用:会社補助あり |
就業条件
就業場所 |
〒287-0002 【交通・アクセス】 【就業場所に関する特記事項】 |
---|---|
勤務時間 |
08:30〜17:30 変形労働時間制(1か月単位) |
休日 |
その他 月8日間 |
所定労働時間 |
月173時間 月平均残業時間:17.00時間 |
休憩時間 |
80分 |
試用期間 |
有 試用期間6か月 |
採用担当者からのメッセージ
より多くの方にセレモニーきうちが大切にしている「感謝の場」としてのご葬儀を提供できるよう、2021年に新たに3ホール追加することを計画しております。
それに伴い、実際に弊社のご葬儀を実践していただく「セレモニーアシスタント」を増員募集いたします。
現在、担当しているスタッフのほとんどが未経験から始めた方であり、専門知識は入社後に身につけていただける教育制度もございます。
弊社がご提供するご葬儀にご興味を持ち、共感いただけた方は是非ご応募ください。
当該「セレモニーアシスタント」の他、「営業職」「セレモニースタッフ」の募集も併せて行っておりますので、興味のある方は是非ご確認ください!
株式会社セレモニーきうち
設立年月日 1991年09月07日
従業員数 35人
業 種: サービス
周辺の移住・定住情報
千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?
ちばの暮らし情報サイト
https://www.pref.chiba.lg.jp/seisaku/ijuteiju-chiba/portal/index.html
香取市HP「移住・定住」
http://www.city.katori.lg.jp/smph/government/plan_policy/ijuu_teijuu/index.html