入社後の仕事内容は?
飼料の製造、配達業務(2t車使用)
具体的には?
飼料とは、2種類以上の飼料原料(穀類など)を、目的の家畜に対して十分な栄養が供給できるよう一定の割合で混合・調整したもので、大型ミキサーなどを使用して製造します。
未経験者歓迎!難しい作業ではありません。
フレッシュTMRは混合調製後、できるだけ早く給餌する必要があります。
ですから工場で配合し、配達までお願いします。
お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。
- ダンプ車・ユニック車によるTMR(牛の飼料)の配達
- フレッシュタイプTMR・混合飼料の製造
- 事務作業(在庫管理・データ入力)含む
何をしている会社?
昭和運送興業では、一般貨物・砂利・セメント・飼料・野菜・生花・生乳・石油製品などの運送、一般産業廃棄物の収集運搬、個人のお引越しなど… 様々なニーズにお応えしております。
スポットでのチャーターや、日単位・月単位での専属定期輸送、社内便・イベント搬入出、帰り荷便、積み合せ輸送などにもお応えします!
また、運送業を中心に多角的な事業展開も行っており、観光・保険・自動車整備・保育事業他、グループの特徴ともいえる酪農事業にて、日本酪農発祥の地として知られる南房総の酪農家に寄り添った活動にも力を入れております。
具体的には?
【主な運送業務】
1.新聞・印刷物・雑貨などの貨物運送
2.郵便貨物・航空貨物などのコンテナ運送
3.飲料・牛乳などの液体運送
4.パラセメント・砂・建材などの資材運送
5.野菜の集荷運送
6.石油製品などの危険物運送
7.産業廃棄物の収集運搬
8.お引越しの荷物運送
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
求人名 | 飼料の製造・配達スタッフ募集!【移住支援金対象】 |
求人内容 | 飼料の製造、配達業務(2t車) |
応募資格 |
|
求人人数 | 2人 |
応募方法 | まずはお気軽にお電話ください。 |
待遇・福利厚生
給与 |
194,400円〜216,000円 (月給) 研修期間中 7,500円〜7,500円
|
---|---|
通勤手当 |
有 交通費実費支給(上限あり) 月額/10,000円 |
自動車通勤 |
可 マイカー通勤の場合、任意保険は≪対人無制限・対物無制限で加入≫が条件です |
その他の手当 |
無 |
加入保険 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) |
助成金等 | ・移住支援金あり(東京23区在住者、通勤者が移住の場合、最大100万円支給の可能性あり) |
福利厚生 | 6カ月経過後の年次有給休暇:10日 |
就業条件
就業場所 |
〒295-0014 【交通・アクセス】 【就業場所に関する特記事項】 |
---|---|
勤務時間 |
08:00〜17:00 週休二日制(シフト制) |
休日 |
その他 週休二日制、シフト制(※相談可)、月に8日程度休みあり、 6カ月経過後の年次有給休暇:10日 |
所定労働時間 |
月173時間 月平均残業時間:40.00時間 |
休憩時間 |
休憩時間90分 |
試用期間 |
有 試用期間3カ月あり |
採用担当者からのメッセージ
当社の求人をご覧いただきありがとうございます。
当社は昭和27年創業。当時は地域最大工場であった船舶エンジンメーカーの製品輸送を専門としていました。
しかし同メーカーの倒産で、牛乳や飼料といった酪農関係の運搬にシフトすることになります。
運送事業者として酪農家と関りを持つ中、酪農家の抱える課題を直接聞き、解決を目指したことから酪農事業へと進んでいきました。現在は畜産農家のインフラ整備や次世代の為の環境づくりなども進めております。運送事業と酪農・農業の一体化経営、南房総地域の活性化と発展に力を注ぐ地域密着企業です。
また、あたなのヤル気次第で別事業を作り出すこともできます!
ご不明な点はお気軽にお問合せください。ご応募お待ちしております。
昭和運送興業 株式会社
設立年月日 1952年08月08日
従業員数 60人
周辺の移住・定住情報
千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?
ちばの暮らし情報サイト
https://www.pref.chiba.lg.jp/seisaku/ijuteiju-chiba/portal/index.html