入社後の仕事内容は?
お客様からお預かりした、日野自動車製トラック・バスの車検、点検、一般整備を行っていただきます。
具体的には?
まずはタイヤ交換やオイル交換、洗車などの基本的な業務から行っていただきます。
経験を積みながら、一般整備や電気系統修理、故障診断など、徐々にレベルの高い技術を身に着けていくイメージです。
その後はメカニックのエキスパートを目指したり、希望によっては検査員や整備フロントへの配転も可能。多様なキャリアプランであなたの可能性を広めることができます。
お仕事の一例として、以下のような業務を想定しています。
- トラック・バスの整備業務
何をしている会社?
日野自動車製のトラック・バスの販売整備を行う自動車ディーラーです。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
求人名 | 【3級以上の整備士募集!】一緒にトラック・バス整備のプロを目指しませんか? |
求人内容 | 日野自動車製トラック・バスの車検、点検、一般整備をお任せします。 |
応募資格 |
|
求人人数 | 10人 |
応募方法 | 電話・メール、または当社採用ページよりご応募ください。 |
待遇・福利厚生
給与 |
190,000円〜270,000円 (月給) 研修期間中 190,000円〜270,000円
|
---|---|
通勤手当 |
有 実費を全額支給(上限:100,000円/月) |
自動車通勤 |
可 マイカー、バイク通勤可(駐車、駐輪無料) |
その他の手当 |
有 住宅手当:8,000円(世帯主の方) |
加入保険 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) |
福利厚生 | 資格取得支援制度あり(大型免許、牽引免許等) |
就業条件
就業場所 |
〒261-0002 【交通・アクセス】 【就業場所に関する特記事項】 |
---|---|
勤務時間 |
08:50〜17:30 状況により、勤務時間の繰り上げ、繰り下げが発生する場合があります |
休日 |
日曜日、祝日、その他 シフト制 |
所定労働時間 |
月157時間 月平均残業時間:33.53時間 |
休憩時間 |
休憩60分あり |
試用期間 |
有 試用期間3か月:同条件 |
採用担当者からのメッセージ
「トン・トン・トン・トン・ヒノノニトン♪」でおなじみの日野自動車。当社は千葉県全域を管轄する日野グループの販売会社です。
大型車と言われても、なじみの薄いものに感じるかもしれません。しかし、日本の物流の実に90%以上を占めるのがトラック輸送。スーパーやコンビニで、必要なものがすぐに買えるのは、トラックの活躍があるからこそ。人の移動を支えるバスも、生活に密着した重要な存在です。
大型車の整備は、まさに私たちの生活を支える仕事。整備士の活躍なくして、私たちの生活は成り立たないでしょう。
経験者の方、ぜひその知識と経験を、当社の仕事を通し社会の発展に役立ててください。
未経験者の方、整備のプロを目指して一緒に頑張っていきましょう。
少しでもご興味お持ちいただけましたら、ぜひ当社の職場見学へお越しください。お会いできることを心待ちにしております。
千葉日野自動車株式会社
設立年月日 1954年11月19日
従業員数 410人
業 種: 流通・小売
周辺の移住・定住情報
千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?
ちばの暮らし情報サイト
https://www.pref.chiba.lg.jp/seisaku/ijuteiju-chiba/portal/index.html
千葉市HP「千葉市ふるさとハローワーク」
http://www.city.chiba.jp/keizainosei/keizai/koyosuishin/furusatohellowork.html