確かな技術と信頼を築く 専門分野のエキスパート
【具体的な仕事内容】
国・地方公共団体等が行う公共事業に必要な用地取得をサポートする仕事です。用地測量から、建物等の調査・算定、登記手続きまで行っております。
【取扱商品・サービス】補償額算定・測量・登記
【会社の自慢】土地、建物の専門集団です。各官公庁からの信頼も厚く県内屈指の成果を上げてきました。
【身につくこと】業務をこなしていく中で不動産に関する様々な知識を得ることが出来ます。測量士をはじめ、補償業務管理士・土地家屋調査士・司法書士等の資格取得も可能です。
企業概要
法人名 | 鈴木測量株式会社 |
---|---|
本店住所 | 千葉県千葉市中央区富士見町2-19-7 富士見LKビル |
代表者名 | 代表取締役 鈴木 和成 |
資本金 | 40,000,000円 |
従業員数 | 18人 |
設立年月日 | 1969年02月25日 |
上場区分 | 非上場 |
WebサイトURL | http://www.suzuki-sokuryo.co.jp/ |
【働く仲間】小さな会社ですが、社員一人一人のプロ意識が高く、知識・経験があります。分からないことがあれば遠慮なく質問してください。親身になって相談にのってくれる方ばかりです。

40代 女性
職種:技術者
経験社数:5社
Q.あなたの仕事のやりがいについて教えてください
自分の受けた仕事が形になって達成感を得たとき
Q.休日やプライベートの時間はどのように過ごしていますか?
買い物・インターネット・ストレッチ
Q.社内で活躍している人などをみて、自社に合っているのはどのようなタイプの持ち主だと思いますか?
何事にも意欲的に取り組める人。周りを観察する力と要領がいい人
Q.自社に合わないのはどのようなタイプの人だと感じますか?
自己中心的で協調性がなく向上心のない人
Q.あなたが思う「自社の社風」は?
チームワークを生かして効率よく仕事ができる

30代 男性
2018年06月入社
職種:技術者
経験社数:2社
Q.あなたの仕事のやりがいについて教えてください
Q.休日やプライベートの時間はどのように過ごしていますか?
小学生のサッカーチームの指導者をしています。またバス釣りにハマっていて外での活動でリフレッシュしています。
Q.社内で活躍している人などをみて、自社に合っているのはどのようなタイプの持ち主だと思いますか?
一つの作業を集中して続けることができる人。
ほとんどの時間をPCと向き合って作業を行うため。
Q.自社に合わないのはどのようなタイプの人だと感じますか?
集中力のない人、1日中PCと向き合って作業することが多いため
Q.あなたが思う「自社の社風」は?
仕事を分担し皆で作り上げる。

30代 男性
2014年08月入社
職種:事務
経験社数:2社
Q.あなたの仕事のやりがいについて教えてください
普段、危ないなと思っていた道路が自分が仕事として携わり道路が広くなり歩道がついたり、新しい道路ができて、渋滞が解消されたりと、社会貢献を実感できるところ
Q.休日やプライベートの時間はどのように過ごしていますか?
釣り・ツーリング・ドライブ
Q.社内で活躍している人などをみて、自社に合っているのはどのようなタイプの持ち主だと思いますか?
『結論』に満足するわけでなく、なぜそのような結果になった『過程』を大切にする人物。
法律も絡む仕事をしているので、法的根拠や裏付けを勉強できる方。
Q.自社に合わないのはどのようなタイプの人だと感じますか?
数字を扱う仕事なので、数字が苦手な方
Q.あなたが思う「自社の社風」は?
フォローし合い、意欲を高めながら働ける
この企業の求人一覧
鈴木測量株式会社
設立年月日 1969年02月25日
従業員数 18人
周辺の移住・定住情報
千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?
ちばの暮らし情報サイト
https://www.pref.chiba.lg.jp/seisaku/ijuteiju-chiba/portal/index.html
千葉市HP「千葉市ふるさとハローワーク」
http://www.city.chiba.jp/keizainosei/keizai/koyosuishin/furusatohellowork.html