明治初期に材木商から始まり、人々の生活に必要不可欠な良質な木材を確かな知識と技術で製材・供給を続ける、いすみ市の老舗企業です。
弊社では、杉・桧・松を主とした製材をしております。
国産材・県産材の需要拡大は、この業界の重要なテーマであります。
様々な住宅建材の長所短所を見極め、住まい手にとって一番の物を。職人さんにとって一番の材木屋を目指し、房総の製材業者としての意識を高めて、日々精進して参りたいと思っております。
木の事なら何でもご相談下さい。
工務店や業者のみならず、最近はDIYも本格化しておりますので、一般の方もお気軽に御来店下さい。
■地元の祭礼や商工会活動にも積極的に参加をし、令和元年房総半島台風被害により危険かつ処分にお金のかかる台風倒木の受入れを無償で行うなどの、地域貢献にも尽力している企業です。
【事業内容】
・建築木材製品製材・販売
・新建材販売
・プレカット受注
・各種特殊寸法製材
企業概要
法人名 | 矢野林材 株式会社 |
---|---|
本店住所 | 千葉県いすみ市大原7941 |
代表者名 | 代表取締役社長 矢野 昌秀 |
資本金 | 36,000,000円 |
従業員数 | 9人 |
設立年月日 | 1952年01月01日 |
上場区分 | 非上場 |
WebサイトURL | http://www.yanorinzai.sakura.ne.jp |
矢野林材株式会社は、海も山もある自然豊かな環境で、移住に大変人気のあるいすみ市にあります。
活気ある祭礼などのイベントも多数開催され、弊社も積極的に参加をしています。
製材業に馴染みのなかった方はまず、「木」の香りに驚くようです。工場内は良質な木材のとても良い香りに包まれています。
健康的で明るい職場で、慰安会を度々設けるなど、チームワークを大切にしており、従業員も親切な気のいいスタッフばかりです。
この企業の求人一覧
矢野林材 株式会社
設立年月日 1952年01月01日
従業員数 9人
業 種: 製造
周辺の移住・定住情報
千葉県は、東京に近いエリアでありながら、自然が豊富で住みやすいことが魅力です。
また、海に囲まれているため、海産物が豊富なのはもちろんのこと、米、野菜、果物なども豊富に収穫できます。温暖な気候で、自然に囲まれてのびのびと、仕事もプライベートも子育ても重視した、健康的で安心な暮らしを送りませんか?
ちばの暮らし情報サイト
https://www.pref.chiba.lg.jp/seisaku/ijuteiju-chiba/portal/index.html